デジタル大辞泉
「天堂」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
てん‐どう‥ダウ【天堂】
- 〘 名詞 〙
- ① 天上界にあって神仏の住むという殿堂。天宮(てんぐ)。
- [初出の実例]「天堂仏閣人間殿、似レ有還无与レ此同」(出典:性霊集‐一〇(1079)詠十喩詩・詠乾闥婆城喩)
- [その他の文献]〔遺教経〕
- ② 天上界。極楽浄土。
- [初出の実例]「何謂地獄天堂乎、何為煩持衆物乎」(出典:三教指帰(797頃)下)
- 「安楽・兜率といふは、浄土・天堂、ともに輪廻することの同般なるとなり」(出典:正法眼蔵(1231‐53)行仏威儀)
- [その他の文献]〔宋書‐天竺迦毘黎国伝〕
- ③ キリスト教で、天国のこと。現在は用いない。
- [初出の実例]「耶蘇が天堂(テンダウ)から来降なし」(出典:当世書生気質(1885‐86)〈坪内逍遙〉九)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「天堂」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 