太田アウグスチノ(読み)おおた アウグスチノ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「太田アウグスチノ」の解説

太田アウグスチノ おおた-アウグスチノ

?-1622 江戸時代前期のキリシタン
15歳で信徒となり,長崎,平戸貧民をたすけた。幕府禁教令により元和(げんな)8年に捕らえられる。壱岐(いき)の郷ノ浦獄中イエズス会から修道者に認定され,その直後の同年8月10日処刑された。肥前小値賀(おぢか)(長崎県)出身

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む