夫婦松(読み)メオトマツ

デジタル大辞泉 「夫婦松」の意味・読み・例文・類語

めおと‐まつ〔めをと‐〕【夫婦松】

夫婦のように、2本並んで生えている松。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「夫婦松」の意味・読み・例文・類語

めおと‐まつめをと‥【夫婦松】

  1. 〘 名詞 〙 目だつところに二本並んで生えている松の木や、二本の木の一部がくっついているものに関して、その由来を説明する伝説。また、その松の木。一方を伐ると血が出るとか、縁結びの神だとかいう。
    1. [初出の実例]「その傍に夫婦松といふ大木ありて、根壱本より左右に分れ」(出典:遊歴雑記(1829)初)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション 「夫婦松」の解説

めおとまつ【夫婦松】

長野日本酒。「山岸酒造店」の松本支店として発祥し、酒名は、本店銘柄の「岸の松」に対し支店銘柄として命名。甘辛中庸の味わいの本醸造酒。原料米はしらかば錦蔵元の「松本醸造」は明治31年(1898)創業。平成13年(2001)廃業。蔵は松本市大手にあった。

出典 講談社[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクションについて 情報

事典・日本の観光資源 「夫婦松」の解説

夫婦松

(滋賀県愛知郡愛荘町)
湖国百選 木編指定の観光名所。

出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報

世界大百科事典(旧版)内の夫婦松の言及

【縁結び】より

… また良縁を祈って願をかける縁結びの木もある。松や杉の常緑樹は縁起が良く,ことに古木や大木は神霊がやどる聖なる木とされているが,女夫松(めおとまつ),女夫杉とよばれる2本の木が夫婦のように並びたったものや,1本の木が途中から二またに枝分れして性的象徴とみなされるようなものなどに縁結びの機能があるとされることが多い。男女の名前や年齢を小さな紙に書き,これを指で結んでこの縁結びの木や,霊験ある神社,寺の格子に結びつけ,縁が結ばれることを祈る願かけも縁結びといわれる。…

※「夫婦松」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android