デジタル大辞泉
「季春」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
き‐しゅん【季春】
- 〘 名詞 〙 ( 「季」はすえの意 ) 春のすえ。晩春。暮春。陰暦では三月をいう。《 季語・春 》
- [初出の実例]「季春三月九日擬二出挙之政一行二於旧江村一」(出典:万葉集(8C後)一九・四一五九・題詞)
- 「季春(キシュン)下旬に筆を起して」(出典:読本・椿説弓張月(1807‐11)後)
- [その他の文献]〔礼記‐月令〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「季春」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 