デジタル大辞泉 「孤剣」の意味・読み・例文・類語 こけん【孤剣】[書名] 藤沢周平による時代小説シリーズ「用心棒日月抄」の第2作。昭和53年(1978)から昭和55年(1980)、おもに「小説新潮」誌に断続的に連載。単行本は昭和55年(1980)に刊行。 こ‐けん【孤剣】 ひとふりの剣。また、1本の剣だけで、他の武器を持たないこと。[補説]書名別項。→孤剣 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「孤剣」の意味・読み・例文・類語 こ‐けん【孤剣】 〘 名詞 〙 一ふりの剣。また、刀だけを身に帯びて、他の武器などをもっていないこと。[初出の実例]「百万の蒙古勢を一掃したる伊勢の神風、孤剣(コケン)飄然南荒を征服したる勇士」(出典:如是放語(1898)〈内田魯庵〉)[その他の文献]〔陳子昂‐東征答朝臣相送詩〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「孤剣」の読み・字形・画数・意味 【孤剣】こけん 一ふりの剣。一介の武士。唐・陳子昂〔東征、朝臣の相ひ送るに答ふ〕詩 劍將(は)た何(いづ)くにか託せん 長謠せん、塞上の風字通「孤」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報