宝酒造(読み)たからしゅぞう

日本大百科全書(ニッポニカ) 「宝酒造」の意味・わかりやすい解説

宝酒造(株)
たからしゅぞう

老舗(しにせ)の酒・焼酎(しょうちゅう)メーカー。1842年(天保13)四方卯之助(よもうのすけ)が京都・伏見(ふしみ)で清酒製造を創業。みりん、焼酎に力を注ぎ、1905年(明治38)四方合名会社を設立した。1925年(大正14)に宝酒造を設立し、合名会社を合併、33年(昭和8)には灘(なだ)に松竹梅酒造を設立して高級酒に進出した。第二次世界大戦後の昭和20年代に、増大する酒類需要に対処するため、積極的に合併や工場買収を推進、1957年にはビール工場を建設し、「タカラビール」を発売したが、67年に成績不振のビール部門を撤収した。その後は、清酒、みりん、焼酎などの積極的拡充と、新時代に対応する新規酒類製品の開発に重点を置いた。清酒では新容器などを開発、焼酎部門でも、1977年に焼酎のイメージ革新をねらった「純」を、84年には「タカラCANチューハイ」を発売し、ブームを起こした。1986年にはイギリスのトマーチン社を買収し、スコッチウイスキー製造に進出、ハワイでの清酒製造など海外活動も開始した。発酵技術を生かし、バイオテクノロジーの分野にも進出した。2002年(平成14)4月、酒類、食品、酒精事業の新しい宝酒造と、バイオ事業のタカラバイオとに分社従来の宝酒造は社名を「宝ホールディングス」と改称し持株会社となった。宝ホールディングスの資本金132億円(2008)、売上高1919億円(2008。連結ベース)。

[中村青志]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「宝酒造」の意味・わかりやすい解説

宝酒造
たからしゅぞう

酒類メーカー。 1925年設立。以後,多くの合併を経て発展焼酎味醂 (みりん) では業界トップクラス。焼酎「純」,清酒「松竹梅」などのブランドをもつ。清涼飲料のほか,低価格ウイスキーなどの新製品に力を注ぎ,バイオテクノロジー,医薬品原料の開発にも取組んでいる。売上構成比は,焼酎 37%,清酒 18%,清涼飲料 11%,清涼アルコール飲料 14%,本味醂 10%,バイオほか 11%。年間売上高 1853億円 (連結) ,資本金 119億 5700万円,従業員数 2050名 (1999) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「宝酒造」の意味・わかりやすい解説

宝酒造[株]【たからしゅぞう】

宝ホールディングス[株]

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の宝酒造の言及

【ビール】より

…ちなみに,戦後日本麦酒,朝日麦酒が新工場を建設したのは61‐62年であり,麒麟麦酒に一歩遅れをとった。 ビールの高度成長期の1957年,宝酒造が群馬県に工場を新設し,ビール業界に新規参入したが,発売当初の不評と販売網の弱さから67年工場を麒麟麦酒,サッポロビールに売却して撤退した。さらに,63年寿屋がサントリーと社名を変更し,東京都府中市に工場を新設,ビール業界に再び参入した。…

※「宝酒造」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android