宝鐸(読み)ほうたく

精選版 日本国語大辞典 「宝鐸」の意味・読み・例文・類語

ほう‐たく【宝鐸】

〘名〙 寺院堂塔四隅の軒などに吊して飾りとする大きな鈴。また、銅鐸美称風鐸(ふうたく)。ほうちゃく。
三代実録‐貞観二年(860)八月一四日「参河国献銅鐸一。高三尺四寸、径一尺四寸〈略〉或曰、是阿育王之宝鐸也」 〔梁昭明太子‐講席将訖賦三十韻詩〕

ほう‐ちゃく【宝鐸】

〘名〙
発心集(1216頃か)五「宝鐸(ホウチャク)ゆりたるは有難き事ぞかし」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「宝鐸」の意味・読み・例文・類語

ほう‐ちゃく【宝×鐸】

堂塔の軒の四隅などに、飾りとしてつるす大形の風鈴風鐸ふうたく。ほうたく。
銅鐸どうたくの美称。ほうたく。

ほう‐たく【宝×鐸】

ほうちゃく(宝鐸)

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

普及版 字通 「宝鐸」の読み・字形・画数・意味

【宝鐸】ほうたく

風鐸。

字通「宝」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android