デジタル大辞泉
「実字」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
じつ‐じ【実字】
- 〘 名詞 〙
- ① 実在の事物を表わす漢字。天地・山川・草木・鳥獣などを表わす字。
- [初出の実例]「天地日月命令の類を実字と云。そのかたちあるものなり」(出典:操觚字訣(1763‐73)字例)
- ② 広く、その字単独で一つの観念を表わす漢字。名詞・代名詞・動詞・形容詞・副詞などにあたるものをいう。〔馬氏文通‐正名・界説〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 