実行予算(読み)ジッコウヨサン(その他表記)working budget

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「実行予算」の意味・読み・例文・類語

じっこう‐よさんジッカウ‥【実行予算】

  1. 〘 名詞 〙 旧憲法下で、予算の補正を行なう場合、国会通過の予算より少ないものを政府責任で作成し議会承認なしで実施した予算。〔最新百科社会語辞典(1932)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「実行予算」の意味・わかりやすい解説

実行予算
じっこうよさん
working budget

予算が議会によって議決され成立したあとに生じた理由により,成立した予算の範囲内で内閣実行に適するようにその内容を編成替えした予算。主として歳入不足や景気過熱が生じるおそれがある場合に歳出を削減するために編成されることが多い。日本ではこのようにすでに成立した予算の内容変更をする予算を修正予算と通称している。修正予算の手続は一般の予算に準じて行うべきものと解釈されているが,実際上は修正予算が単独で編成されることは少く,追加予算と合せ補正予算として国会の承認を受ける場合が多い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む