実質陶冶(読み)ジッシツトウヤ

デジタル大辞泉 「実質陶冶」の意味・読み・例文・類語

じっしつ‐とうや〔‐タウヤ〕【実質陶冶】

知識技能などを、実際生活生産に即して授け、精神の実質的側面を豊かにはぐくもうとする教育。→形式陶冶

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「実質陶冶」の意味・読み・例文・類語

じっしつ‐とうや‥タウヤ【実質陶冶】

  1. 〘 名詞 〙 生活や生産に即した知識・理解・技能を授けて、精神の内容的側面を育成しようという教育的主張。効果的な教育を行なうには、実際の社会生活で用いられる教材を与えることを主張している。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「実質陶冶」の意味・わかりやすい解説

実質陶冶【じっしつとうや】

形式陶冶に対する教育学上の概念。形式的な能力よりも,精神を豊かにする知識や技能を習得させることを重視する陶冶観。自然科学発達に伴い,従来古典語などよりも科学を教育課程に採り入れようとするところ成立実学主義と関連する。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android