宿屋の女主人(読み)ヤドヤノオンナシュジン(英語表記)La Locandiera

デジタル大辞泉 「宿屋の女主人」の意味・読み・例文・類語

やどやのおんなしゅじん〔やどやのをんなシユジン〕【宿屋の女主人】

原題、〈イタリアLa locandieraゴルドーニによる戯曲。3幕の喜劇。1753年初演美人でしっかり者の宿屋女主人が、言い寄る宿泊客たちをあしらいながら、最後は忠実な番頭を夫に選ぶという物語邦題は「宿屋の女将おかみ」ともする。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「宿屋の女主人」の意味・わかりやすい解説

宿屋の女主人
やどやのおんなしゅじん
La Locandiera

イタリアの劇作家ゴルドーニの散文喜劇。三幕。1753年ベネチアの謝肉祭で初演。宿屋の女主人ミランドリーナは美貌(びぼう)と愛嬌(あいきょう)で泊まり客を魅了し商売繁盛。身分と財力を誇示して言い寄る貴族をかみ合わせ、女性蔑視(べっし)を広言する騎士は手練手管で恋の罠(わな)に陥れ、自分は働き者の忠実な番頭と結婚する。罠にかけて男を愚弄(ぐろう)する冷酷さ、夫を奴隷視する結婚観はドイツの文豪ゲーテをも憤慨させたが、「女性は自然がこの世にこさえた最上等の作品。それを敵視する野蛮な男は征服してやらねば」と自負する女主人公の性格は現代に至るもその魅力を失っていない。貴族の虚栄を嘲(わら)い、市民的活力を発揚させた初期の代表作である。

[里居正美]

『野上素一訳『宿屋のおんな主人』(岩波文庫)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android