富永燕石(読み)とみなが えんせき

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「富永燕石」の解説

富永燕石 とみなが-えんせき

1625-1660 江戸時代前期の俳人
寛永2年生まれ。土佐(高知県)の人。里村昌琢(しょうたく)に連歌をまなぶ。俳諧に転じ,鶏冠井令徳(かえでい-りょうとく)に入門,松永貞徳の「天水抄」など,貞門の秘伝書をさずけられた。万治(まんじ)3年1月25日死去。36歳。名は高康。通称は治右衛門尉。別号に幽山亭。編著に俳論書「夜のにしき」,発句集「牛飼」。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android