対日照(読み)タイニチショウ(英語表記)counter glow
Gegenschein[ドイツ]

デジタル大辞泉 「対日照」の意味・読み・例文・類語

たいにち‐しょう〔‐セウ〕【対日照】

晴れた夜に、黄道上の太陽と正反対の方向にぼんやり見える微光

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「対日照」の意味・読み・例文・類語

たいにち‐しょう‥セウ【対日照】

  1. 〘 名詞 〙 よく空が澄んでいる夜半前後、黄道上の太陽と正反対の方向に見える微光。太陽の光が太陽系内の微塵反射して生じると推定されている。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「対日照」の意味・わかりやすい解説

対日照 (たいじつしょう)
counter glow
Gegenschein[ドイツ]

天球上で太陽と正反対方向の20~30度の範囲が淡く明るい現象。月のない夜,市街光の少ない場所では肉眼で見える。19世紀に数人の人が独立に発見した。原因については太陽・地球力学系の秤動点にある塵雲ではないかとか地球の尾ではないかというような説もあったが,1973年にパイオニア10号が木星にいく途中観測で,惑星間塵太陽光を反射しているのを,視線に沿って見通したものであることがわかった。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「対日照」の意味・わかりやすい解説

対日照【たいじつしょう】

黄道上太陽と正反対の方向にぼんやり見える微光。東西20°,南北10°くらいの楕円状だが,黄道光よりはるかに暗い。惑星間塵が太陽光を反射しているのを,視線に沿って見通したもの。
→関連項目惑星間物質

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「対日照」の意味・わかりやすい解説

対日照
たいにちしょう
counterglow

ゲーゲンシャイン Gegenscheinともいう。深夜,太陽と正反対の黄道上に見られる,ほぼ楕円形のぼんやりした光の斑点。日没後や日の出前に現れる黄道光と同じく,微細な宇宙塵集団による太陽光の反射と考えられるが,はるかにかすかであるため観測は困難である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の対日照の言及

【黄道光】より

…太陽からの角距離(太陽離角)が小さい地平線付近の明るさは銀河の数倍,光帯の幅は40度くらいである。中天に向かって太陽離角が大きくなるにつれて,しだいに暗く狭くなっているが,太陽離角180度のあたり20~30度の範囲では,わずかに明るくなっていて,この部分を対日照という。黄道光は日本付近の緯度では,春の夕方と秋の明け方にとくによく見える。…

※「対日照」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android