デジタル大辞泉
「射場」の意味・読み・例文・類語
い‐ば【射場】
1 弓を射る練習をする場所。弓場。矢場。
2 1で射手の立つ位置。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
い‐ば【射場】
- 〘 名詞 〙
- ① 弓を射る練習をする場所。弓場(ゆば)。矢場。
- [初出の実例]「凡大射人。預前於二本府射場一教習」(出典:延喜式(927)四五)
- 「池上に的射を試む
(イバ)を設け」(出典:米欧回覧実記(1877)〈久米邦武〉一)
- ② ①で射手の立つ位置。
しゃ‐じょう‥ヂャウ【射場】
- 〘 名詞 〙 射術や射撃を習う場所。また、弓などを射る、または銃を撃つ場所。いば。
- [初出の実例]「梁の修きは則ち射場の三十三間堂」(出典:江戸繁昌記(1832‐36)三)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「射場」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 