尚之信(読み)しょうししん(その他表記)Shang Zhi-xin; Shang Chih-hsin

日本大百科全書(ニッポニカ) 「尚之信」の意味・わかりやすい解説

尚之信
しょうししん
(1636―1680)

中国、清(しん)初の武将。平南王尚可喜(かき)の子。漢軍鑲藍(じょうらん)旗人。広州の父のもとで軍務を助けたが、放縦な性格で父とあわず、1673年父の隠退願いをきっかけに三藩の乱が起こると、当初父とともに清朝側にとどまったが、76年父の隠棲(いんせい)により藩務を代理するに及び、反乱側に投じた。しかし出兵や兵糧供出には消極的で、10か月後ふたたび清朝に帰順し、旧職を復された。その後、清朝の再三の広西出兵命令に従わず、また、残忍さを部下に恨まれて不忠の咎(とが)で弾劾され、80年逮捕されて広州で自殺を命ぜられた。

[岸本美緒]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「尚之信」の意味・わかりやすい解説

尚之信
しょうししん
Shang Zhi-xin; Shang Chih-hsin

[生]?
[没]康煕19(1680).9. 北京?
中国,清初の武将。 鑲藍旗漢軍旗人。平南親王尚可喜長子順治帝康煕帝側近として仕えていたが,康煕 10 (1671) 年に可喜を助けて軍隊を統率したが,専横のふるまいが多く,可喜と対立した。同 12年に可喜が引退を請うたことから三藩の乱が始ると,之信は清側にとどまったが,同 15年に呉三桂の軍に囲まれ,可喜の配下の武将が三桂にくだると,之信も可喜にそむいて三桂にくだった。しかし,三桂のために出兵はせず,まもなく清朝に忠節を誓ったので可喜の平南親王を襲封した。これ以後も清軍とともに出兵しなかったので清朝の不信を買い,また配下の武将や弟の尚之孝にもそむかれ,同 19年4月に捕えられて北京に送られ,同年9月に処刑された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の尚之信の言及

【三藩の乱】より

…彼らは清に下った明の武将とその子孫で,清の中国平定に力を尽くし,王爵を与えられ,有力な軍団を率いて南中国の諸地に駐し,強大な勢力をふるった。1673年(康熙12)康熙帝が三藩を撤去しようとすると,まず呉三桂が反乱を起こし,ついで耿精忠や陝西の提督王輔臣らが反乱に加わり,台湾の鄭氏も援助し,76年には尚可喜の子,尚之信も反した。三藩側の勢いは初め盛んで,清は苦境に立ったが,やがて形勢が逆転し,王輔臣,耿精忠,尚之信らは清に投降した。…

※「尚之信」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android