出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…古くは伊東荘,宇佐美荘があり,伊東氏居住の地であった。市域の約半分が富士箱根伊豆国立公園地域にあたることもあり,商業,サービス業をはじめ,伊東,川奈,富戸(ふと)の漁港を中心とした水産業においても,観光との結びつきが強い。伊東の地名の由来は,〈湯いずる国(伊豆)の東〉にあたることによるといわれる。…
※「川奈」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...