布川 角左衛門
ヌノカワ カクザエモン
昭和・平成期の編集者,出版研究家 筑摩書房顧問。
- 生年
- 明治34(1901)年10月13日
- 没年
- 平成8(1996)年1月29日
- 出生地
- 新潟県長岡市
- 別名
- 筆名=布川 朝雲(ヌノカワ チョウウン)
- 学歴〔年〕
- 法政大学文学部哲学科〔昭和4年〕卒
- 主な受賞名〔年〕
- 菊池寛賞(第16回)〔昭和43年〕「日本出版百年史年表」,著作権功労賞(昭55年度),勲三等瑞宝章〔昭和55年〕
- 経歴
- 昭和3〜31年岩波書店、25年国立国会図書館納入出版物代償金審議会委員、44〜46年栗田書店社長、44年東京都立日比谷図書館協議会委員、54年〜62年筑摩書房管財人を歴任。日本出版学会の創設に参画した出版界の長老。著書に「出版の諸相」「本の周辺」などがある。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
布川角左衛門 ぬのかわ-かくざえもん
1901-1996 昭和-平成時代の編集者,出版研究者。
明治34年10月13日生まれ。昭和3年岩波書店に入社。岩波文庫,岩波全書などの編集にあたり,編集部長をへて,31年退社。36年出版倫理協議会議長。44年日本出版学会を創立し,初代会長。栗田出版販売社長のほか,筑摩書房の管財人として同社の再建につくした。平成8年1月29日死去。94歳。新潟県出身。法大卒。著作に「本の周辺」,編著に「日本出版百年史年表」など。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
布川 角左衛門 (ぬのかわ かくざえもん)
生年月日:1901年10月13日
昭和時代;平成時代の編集者;出版研究者。栗田書店社長;日本出版学会会長
1996年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 