デジタル大辞泉
「平年」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
へい‐ねん【平年】
- 〘 名詞 〙
- ① 閏(うるう)年でない年。二月が二八日で、一年が三六五日の年。
- [初出の実例]「全日三百六十五日を以て暦面の一年とし、これを平年と云ふ」(出典:遠西観象図説(1823)中)
- ② 普通の年。特に異常な事件や現象のない年。農作物の収穫が普通で、特に豊年でも凶年でもない年。
- [初出の実例]「平年なれば尚妻子を養ふて饑を免かる可し」(出典:文明論之概略(1875)〈福沢諭吉〉五)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
普及版 字通
「平年」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 