子
(きう)敗れ、召忽は之れに死せり。吾(われ)は幽囚せられて辱(はづかし)めを受けたるも、鮑叔(はうしゆく)は我を以て恥無しと爲さず。我が小
を羞(は)ぢずして、名の天下に顯はれざるを恥づるを知ればなり。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...