デジタル大辞泉
「引絞る」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ひき‐しぼ・る【引絞】
- 〘 他動詞 ラ行五(四) 〙
- ① 矢を弓につがえて弦(つる)を十分に引く。
- [初出の実例]「十二束三伏、忘るる計引しぼりて、切て放つ」(出典:太平記(14C後)一)
- ② 強くしぼる。
- [初出の実例]「腰の手のごひ引しぼりめんない千鳥もも千鳥」(出典:浄瑠璃・冥途の飛脚(1711頃)下)
- ③ 声をむりに出す。ふりしぼる。
- ④ 範囲を非常にせばめる。
- [初出の実例]「アメリカとは、その全映像は〈略〉未知の女性に引絞られて来るものになっていた」(出典:記念碑(1955)〈堀田善衛〉)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 