精選版 日本国語大辞典「後輪」の解説
あと‐わ【後輪】
〘名〙
しず‐わ しづ‥【後輪】
※愚管抄(1220)五「その程にて多く射かけける矢の、鞍のしづはの上より腰に立(たち)たりけるを」
こう‐りん【後輪】
〘名〙 車のうしろの車輪。
※明治世相百話(1936)〈山本笑月〉秋葉の原昔話「達摩と称する、一輪はずっと大きく後輪は小さいこれも二輪車」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報