御手柔らか(読み)オテヤワラカ

デジタル大辞泉 「御手柔らか」の意味・読み・例文・類語

おて‐やわらか〔‐やはらか〕【御手柔らか】

[形動]相手手加減してやさしく扱ってくれるさま。「おてやわらかに」の形で、試合などを始めるときのあいさつの語として用いる。「お手柔らかに願います」
[類語]手加減容赦匙加減お手盛り手心を加える手心手柔らかお情け斟酌酌量忖度そんたく心配り気配り心遣い気遣い

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 忖度

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む