悪作(読み)あくさ

精選版 日本国語大辞典 「悪作」の意味・読み・例文・類語

あく‐さ【悪作】

  1. 〘 名詞 〙 仏語
  2. ( [梵語] duṣ-kṛta の意訳。突吉羅と音訳する ) 五篇七聚の一つ。悪い行為。身体によるものをいい、口による「悪説」とともに、最も軽い罪とされる。
    1. [初出の実例]「Acusa(アクサ)〈訳〉悪事」(出典日葡辞書(1603‐04))
    2. [その他の文献]〔行事鈔‐中・一〕
  3. かつて行なった行為に対する後悔。悔(け)。おさ。〔倶舎論‐四〕

あく‐さく【悪作】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 農作物出来が非常に悪いこと。凶作
    1. [初出の実例]「仁徳天皇の御代に悪作打ち続きたることありしが」(出典:日本読本(1887)〈新保磐次〉六)
  3. へたな作品
    1. [初出の実例]「仏の騎士爵ヅープレッシスは『ピザロー』といふ悪作(アクサク)をもて名を知られたるのみ」(出典:春迺屋漫筆(1891)〈坪内逍遙〉をかし)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android