デジタル大辞泉
「情理」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
じょう‐りジャウ‥【情理】
- 〘 名詞 〙
- ① 事情と道理。物事のすじみち。
- [初出の実例]「情理枢杇、難レ
二万機於漢興之時一」(出典:本朝文粋(1060頃)四・貞信公辞関白第三表〈大江朝綱〉) - 「西洋の一令一法、〈略〉情理明白なることも、容易に決行するに至らず」(出典:米欧回覧実記(1877)〈久米邦武〉一)
- [その他の文献]〔旧唐書‐代宗紀〕
- ② 人情と道理。
- [初出の実例]「卿の言たるや情理を兼ぬ、誠に愛すべし」(出典:花柳春話(1878‐79)〈織田純一郎訳〉八)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「情理」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 