愛語(読み)アイゴ

デジタル大辞泉 「愛語」の意味・読み・例文・類語

あい‐ご【愛語】

《〈梵〉priya-vāditāの訳》菩薩他者に対して心のこもった優しい言葉をかけること。人々を救いに導く実践行である四摂事ししょうじの一。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「愛語」の意味・読み・例文・類語

あい‐ご【愛語】

  1. 〘 名詞 〙 ( [梵語] priya-vādita-saṃgraha の訳語 ) 仏語四摂(ししょう)一つ。菩薩が人々を導き、その心に親愛の情を抱かせるために優しい言葉をかけてやること。
    1. [初出の実例]「不悪語麤鉱語常説愛語美妙語」(出典顕戒論(820)上)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「愛語」の意味・わかりやすい解説

愛語
あいご

仏教用語。菩薩(ぼさつ)が人々を救うにあたって、人々を誘い仏道に導いていくための四つ方法四摂法(ししょうぼう))のうちの一つ。優しいことば、親しみのある心のこもったことば、人々に対する慈悲心(慈しみの心)から発せられたことば、親愛の心をおこさせることばをいう。

[伊藤秀憲]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「愛語」の意味・わかりやすい解説

愛語
あいご

仏教を実践する人が人々をひきつけるためにそなえるべき4種の美点 (→四摂事 ) の一つ。愛語摂ともいう。あたたかい心のこもった言葉をかけること。これによって人々に接近し,彼らを悟りの境地に導く。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android