懲戒権と親の体罰禁止

共同通信ニュース用語解説 「懲戒権と親の体罰禁止」の解説

懲戒権と親の体罰禁止

民法822条は、親権者は「監護および教育」に必要な範囲で子を懲戒することができると規定しつけ口実にされることが多く、問題となっていた。厚生労働省によると、全国の児童相談所児童虐待として対応した件数は増え続け、2020年度は約20万5千件。東京都目黒区で18年に船戸結愛ふなと・ゆあちゃん=当時(5)=が死亡した事件などを契機児童虐待防止法児童福祉法が改正され、親らによる子どもへの体罰禁止が盛り込まれた。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む