デジタル大辞泉 「手人」の意味・読み・例文・類語 て‐びと【手人】 《上代では「てひと」》1 機織り・裁縫などの技術者。職人。工匠。「百済の貢たてまつれる今来いまきの―を」〈雄略紀〉2 巧者。上手。「騎射の馬、射―などを」〈公事根源〉3 手下。配下。「―の数十人も持たる人に非ざれば」〈孔雀楼筆記・三〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「手人」の意味・読み・例文・類語 て‐びと【手人】 〘 名詞 〙 ( 古くは「てひと」 )① 履(くつ)を縫ったり機を織ったり、技芸にたずさわる者。朝鮮半島から渡来した技術者。才伎。[初出の実例]「又手人(てひと)韓鍛、名は卓素」(出典:古事記(712)中)② てのもの。配下。てした。部下。[初出の実例]「我意をふるまひ給ふによって、お手人共も我ままに」(出典:浄瑠璃・自然居士(1697頃)二) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例