日本歴史地名大系 「指月山」の解説
指月山
しづきやま
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
…70年(元亀1)正頼は萩の指月(しづき)に隠居所を設けて津和野から移り,のちここで没した。 関ヶ原の戦に敗れ,防長両国に封じられた毛利輝元は幕府と交渉の結果,萩の三角州北西端の指月山(143m)のふもとに城地を定め,1604年(慶長9)築城に着手し,翌年家臣の屋敷割りと町割りを行い,城下町の建設を開始した。08年萩城が完成。…
※「指月山」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...