山口県中北部、阿武郡にある町。1955年(昭和30)奈古(なご)町と宇田郷、福賀の2村が合併成立。沿岸部を国道191号、JR山陰本線が通る。東部には国道315号が走る。福賀は雪の多い400~500メートルの高原の農山村で、西台などの玄武岩台地は無角牛(むかくぎゅう)の放牧で有名。また、近年ではナシの栽培が増加している。町役場のある奈古は延縄(はえなわ)漁業を行い、奈古湾北岸の耐火煉瓦(れんが)工場では近くの宇久鉱山のろう石を原料としていた。江戸時代の製鉄所の遺跡である白須たたら製鉄遺跡は国指定史跡。海岸は北長門(ながと)海岸国定公園に含まれている。面積115.95平方キロメートル、人口3055(2020)。
[三浦 肇]
『『阿武町史』全2巻(1996、2000・阿武町)』
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新