掛目(読み)カケメ(英語表記)Kakeme
coefficient of cocoon price

デジタル大辞泉 「掛目」の意味・読み・例文・類語

かけ‐め【掛(け)目】

はかりにかけて量った重さ。量目りょうめ
原料繭の価格を表す係数。一般に、1キログラムの生糸生産に必要な原料繭の価格をいう。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「掛目」の意味・読み・例文・類語

かけ‐め【掛目】

  1. 〘 名詞 〙
  2. はかりにかけてはかった重量目方。量目(りょうめ)
    1. [初出の実例]「この珊瑚樹、対でかけめが八匁」(出典:浄瑠璃・博多小女郎波枕(1718)上)
    2. 「大和国に掛目の重さに軽重有る石ありしといひしかば、求んと思ひて取り寄せ衡(はか)りて見しに」(出典随筆・北窓瑣談(1829)二)
  3. 繭取引で、繭価を定めるのに用いる乗数。掛目に糸歩を乗すると繭一キログラムの値段となる。
  4. 編物で、編み目をふやす方法の一つ。また、その目。
  5. 魚網の幅方向の網目の数。網地の大きさや量はこの数と、長さの方向に十分引きのばした長さとで表わされる。普通の網地は一〇〇掛。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「掛目」の意味・わかりやすい解説

掛目 (かけめ)
Kakeme
coefficient of cocoon price

繭の売買取引における価格算出の乗数。単に掛けともいう。繭は蚕品種などにより同じ重量の繭から同一の重量の生糸が得られるとは限らないところから案出された表示方式で,1kgの生糸を作るのに必要な生繭(なままゆ)の価格を円単位で表す。掛目の算出方法には繭の生産費から計算する生産掛目,生糸価格から計算する消費掛目などがあるが,最近は,繭の出回り時期を中心とした一定期間の生糸価格の中に占める繭生産費と生糸加工販売費の割合を検討し,繭生産費の占める割合を生糸価格に乗じて算出する比例配分方式が使われている。例えば,繭生産費の占める割合が80%で,生糸価格が1万4000円であれば,14000円×0.8=11200円が掛目である。したがって,この場合の生繭1kgの価格は,繭の取引の際に行われる繭検定によって決められた生糸量歩合に掛目を乗じて求められる。生糸量歩合が18.5%であると,11200円×0.185=2072円となる。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android