デジタル大辞泉
「揆」の意味・読み・例文・類語
き【揆】[漢字項目]
[音]キ(漢)
1 はかる。はかりごと。「揆度」
2 やり方。全体的な過程や規模。「一揆」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
き【揆】
- 〘 名詞 〙
- ① はかること。はかりごと。また、のり。みち。やり方。方法。
- [初出の実例]「東西政治家の説、其揆は一なり」(出典:米欧回覧実記(1877)〈久米邦武〉一)
- [その他の文献]〔春秋左伝‐文公一八年〕
- ② 宰相。大臣。また、その位。〔晉書‐礼志上〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「揆」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 