換骨(読み)かんこつ

精選版 日本国語大辞典 「換骨」の意味・読み・例文・類語

かん‐こつクヮン‥【換骨】

  1. 〘 名詞 〙
  2. かんこつだったい(換骨奪胎)
    1. [初出の実例]「詩に換骨(クヮンコツ)の法をゆるし、歌に古人の詞をとれと、先達のをしへなれば」(出典:浮世草子・元祿大平記(1702)一)
    2. [その他の文献]〔冷斎夜話‐巻一・換骨奪胎法〕
  3. かんこつうげ(換骨羽化)
    1. [初出の実例]「其時神が換骨した時はまだ頭がいたかっしが」(出典:四河入海(17C前)一五)
    2. [その他の文献]〔李商隠‐薬転詩〕
  4. 人が邪悪なものから、善い、徳のあるものにすっかりかわること。
    1. [初出の実例]「Quãcotno(クヮンコツノ) ジュツ〈訳〉忌むべき悪しき人間から、善良で立派な人間へとすっかりなり変わること、入れ替わること」(出典:日葡辞書(1603‐04))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「換骨」の読み・字形・画数・意味

【換骨】かん(くわん)こつ

道家で、金丹を服して仙骨となる方法換骨奪胎(だつたい)は、古人の詩文を作りかえて新意を出すこと。〔冷斎夜話、一〕其のを易へずして其の語をる、之れを換骨法と謂ふ。其のを窺ひ入れて之れを形容する、之れを奪胎法と謂ふ。

字通「換」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android