デジタル大辞泉
「損害保険契約者保護機構」の意味・読み・例文・類語
そんがいほけんけいやくしゃ‐ほごきこう【損害保険契約者保護機構】
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
損害保険用語集
「損害保険契約者保護機構」の解説
損害保険契約者保護機構
損害保険契約者保護機構は、損害保険会社が破綻した場合に破綻損害保険会社の契約者を保護する目的で、保険業法に基づき設立された法人です。損害保険会社が破綻した場合、自賠責保険・地震保険(家計分野)では、保険金・解約返戻金の100%が保護機構により補償されます。また、自動車保険・傷害保険・医療費用保険・火災保険・介護費用保険・年金払積立傷害保険・財形傷害保険では、保険金・満期返戻金・解約返戻金の90%が保護機構により補償されます。また、当該保険会社の財産状況により90%を上回る補償が可能である場合には、当該財産状況に応じた補償割合による給付が行われます。
出典 自動車保険・医療保険のソニー損保損害保険用語集について 情報
Sponserd by 