デジタル大辞泉
「政見放送」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
政見放送
せいけんほうそう
選挙期間中に候補者がラジオ,テレビ放送で行なう政見発表のこと。衆議院選挙,参議院選挙,都道府県知事選挙の候補者は,公費負担により1人5分 30秒の政見放送をテレビとラジオで行なうことができる。 1948年にラジオによる経歴放送が導入されたのが始まりであるが,69年からテレビの政見放送が開始された。世論調査に基づく研究によると,政見放送を見たことが有権者の得票行動に影響を与えたというケースはあまりないようである。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 