副交感神経のはたらきを
①まぶたの
②アレルギー性結膜炎、
①点眼液と
②眼圧が上がりすぎて緑内障をおこすことがあるので、指示通りに正しく使用し、乱用はしないでください。また、現在緑内障をおこしている人や、過去にこの薬を使用して過敏症状をおこしたことのある人は、あらかじめ医師に報告してください。シクロペントラート塩酸塩製剤は、緑内障、狭隅角、前房が浅いなどの眼圧上昇素因のある人には、使用できません。
出典 病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版について 情報
《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新