日本選手団行動規範

共同通信ニュース用語解説 「日本選手団行動規範」の解説

日本選手団行動規範

日本オリンピック委員会(JOC)は国際総合大会に派遣する選手団に求める心得明文化している。「競技への心構え」「ドーピングに関する対応」のほか、「責任ある行動」の項目では「国民の大きな期待注目を受ける存在となることを自覚する。日の丸を胸につけた、国の代表としての誇りを忘れない」「競技での活躍だけでなく、競技を離れた場でも社会の規範となる行動を心がける」などと記されている。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む