日本選手団行動規範

共同通信ニュース用語解説 「日本選手団行動規範」の解説

日本選手団行動規範

日本オリンピック委員会(JOC)は国際総合大会に派遣する選手団に求める心得明文化している。「競技への心構え」「ドーピングに関する対応」のほか、「責任ある行動」の項目では「国民の大きな期待注目を受ける存在となることを自覚する。日の丸を胸につけた、国の代表としての誇りを忘れない」「競技での活躍だけでなく、競技を離れた場でも社会の規範となる行動を心がける」などと記されている。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む