日清製油(読み)にっしんせいゆ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「日清製油」の意味・わかりやすい解説

日清製油
にっしんせいゆ

食用油メーカー最大手。 1907年中国の大連に工場を設け日清豆粕製造を設立,1918年日清製油に社名変更。当初,大豆油,油粕の生産に携わり,のち化学部門も手がけた。第2次世界大戦後徐々に生産能力拡張,1949年北海製油を合併,1965年までには東洋一の製油総合工場を横浜に完成した。 2002年 10月,日清オイリオへ営業のすべてを分社型新設分割により承継させ持株会社移行,商号を日清オイリオグループに変更。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android