旧グラバー住宅(読み)きゅうグラバーじゅうたく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「旧グラバー住宅」の意味・わかりやすい解説

旧グラバー住宅
きゅうグラバーじゅうたく

長崎県長崎市南山手町にある,幕末のイギリス商人トマス・ブレークグラバーが住んでいた日本最古の木造洋風建築。文久3(1863)年建築。大浦地区の高台にあり,長崎港と対岸三菱長崎造船所とを眺望できる場所に建つ。独特のバンガロー様式で,大浦天主堂をつくった天草の棟梁小山秀が建てたものとされる。広いベランダが特徴であると同時に,日本瓦や土壁も用いられており,イギリス式のコロニアル様式と伝統的な日本の建築技術が融合している。創建以来増改築を経ていまにいたる。今日では旧リンガー住宅,旧オルト住宅などとともに,グラバー園の中心施設として公開されている。1961年に主屋と付属屋が国の重要文化財に指定され,2015年には「明治日本の産業革命遺産製鉄製鋼造船石炭産業」として世界遺産の文化遺産に登録された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

デジタル大辞泉プラス 「旧グラバー住宅」の解説

旧グラバー住宅

長崎県長崎市、グラバー園にある住宅。1863年に建てられたグラバー商会設立者、トーマス・ブレーク・グラバーの邸宅。国指定重要文化財。2015年に世界文化遺産に登録された「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」の構成資産のひとつ

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android