普及版 字通 「晴雲」の読み・字形・画数・意味
【晴雲】せいうん
高
、自ら笑笑先生と號す。詩・
・篆・隷・行・
・飛白を善くす。

、
に守と爲り之れを奇とし、書を同に致して曰く、與可(よか)(文同の字)、襟
灑
(さいらく)、
雲秋
の、塵埃到らざるが如しと。司馬光・
軾、尤も之れを
重す。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
高
、自ら笑笑先生と號す。詩・
・篆・隷・行・
・飛白を善くす。

、
に守と爲り之れを奇とし、書を同に致して曰く、與可(よか)(文同の字)、襟
灑
(さいらく)、
雲秋
の、塵埃到らざるが如しと。司馬光・
軾、尤も之れを
重す。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...