日本歴史地名大系 「曾束庄」の解説
曾束庄
そつかのしよう
示であったという。当庄の中世は南に連なる山並の向う山城宇治平等院末寺
治承四年(一一八〇)五月一一日の皇嘉門院惣処分状(九条家文書)に京都
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
示であったという。当庄の中世は南に連なる山並の向う山城宇治平等院末寺
治承四年(一一八〇)五月一一日の皇嘉門院惣処分状(九条家文書)に京都
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...