土地を交換すること,またその土地。古代から行われ,近世では土地の永代売買が禁じられていたので,事実上の土地所有権移転のために,所有者間の合意のもと田畑・屋敷地などが交換された。旗本が拝領地を交換すること,あるいは交換した土地や大名の転封先の所領のこともいう。さらに,河川池溝の改築や修築など,公儀の名で行われる土木普請工事や,陣屋などの公的施設建設の際に収公された土地の代わりに与えられる土地もいう。
出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新