有力な方言(読み)ゆうりょくなほうげん

日本大百科全書(ニッポニカ) 「有力な方言」の意味・わかりやすい解説

有力な方言
ゆうりょくなほうげん

ここには、全国8都府県以上で使われる方言を五十音順にあげる。あわせて、分布地域と語源文献での初出時代も示す。総数は約900、その多くは過去の文献で使われており、語源も明らかである。したがって、「有力な方言」の多くは、同時に「由緒正しい方言」でもある。

 この資料の性格(作成の手続)は以下のとおりである。

(1)語形 発音は「片仮名」で示した。細かい(音声的)違いはまとめてある。

(2)意味 意味が異なるときは、それぞれ別項目として掲げた。また、意味は共通語1語で表すようにした。ただし、「サビル」「ジルイ」のように適訳のない場合があり、「ハンボ」のように実物の説明の困難な語もある。

(3)語源 現在知りうる限りの語源を記した。多くは文献に記載されている語形か、その変形である。「~の転」「~の転義」「~から」のように示した。なお、語源未詳の語の語源は示していない。

(4)時代 『日本国語大辞典』(小学館)による初出の時代を示した。ほぼ奈良時代から鎌倉時代までのものを「古語」、南北朝・室町時代から江戸時代までのものを「近世語」、明治以降のものを「近代語」とした。この記入のないものは文献で未発見の語である。

(5)分布 分布地域は一般的な地方区分によった。方言区画とは一致しない部分もある。また、『全国方言辞典』(東京堂出版)、『日本国語大辞典』などにより、1か所からでも報告があれば、その地方名を掲げた。伊豆諸島から報告があるだけで、「関東」と示される場合もある。さらに、「ウム」「オヤコ」のように、全地方に分布するとして示されている語も、全都府県から報告があるわけではない。

(6)「ヒガラメ」など23語は、いわゆる不快用語にあたるものなので削除した。

[井上史雄]


〔あ〕
アイノカゼ
 北東風。古語あゆのかぜ。(東北・中部・近畿・中国・四国)
アエル
 果実などが熟して落ちる。古語あゆ。(近畿・中国・四国・九州)
アオビキ
 あまがえる。近世語。(中国・四国・九州)
アカイ
 明るい。古語明かし。(近畿・中国・四国・九州)
アカシ
 薪(たきぎ)。古語明かしの転義。(中部・近畿・九州)
アカハラ
 いもり。赤腹。(東北・中部・近畿・中国・四国・九州)
アカハラ
 赤痢。古語赤腹。(東北・関東・中部・近畿・中国・九州)
アキアジ
 塩鮭(しおざけ)。秋味。(東北・関東・中部)
アギト
 あご。古語。(中部・近畿・中国・四国・九州)
アク
 灰。古語灰汁(あく)の転?(東北・関東・中部・近畿・四国・九州)
アクト
 かかと。(東北・関東・中部)
アケズ
 とんぼ。古語あきずの転。(東北・関東・中部・九州・琉球(りゅうきゅう))
アザ
 ほくろ。古語。(東北・中部・中国・四国・九州・琉球)
アシツギ
 踏み台。近世語足継。(関東・中部・近畿・中国・九州)
アズル
 困る。近世語足摺(あず)るの転義。(近畿・中国・四国)
アゼマメ
 大豆。畔豆(あぜまめ)。(中部・近畿・中国・四国・九州)
アダケル
 ふざける。近世語徒(あだ)ける。(東北・関東・中部・近畿)
アタダニ
 急に。近世語。(中国・四国・九州)
アッタラシイ
 惜しい。古語あたらしの転。(関東・中部・九州)
アッタラモノ
 惜しいもの。近世語。(東北・関東・中部・近畿・九州)
アッチコッチ
 あべこべ。古語あちこちの転。(東北・関東・中部・近畿・中国・九州)
アッチャコッチャ
 あべこべ。古語あちこちの転。(東北・中部・近畿・中国・四国・九州)
アトサン
 神仏、僧など。ああ尊(とうと)から。(東北・中部・近畿・中国・九州)
アバ
 網の浮子(うき)。網端(あば)。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
アバカン
 非常に多い。あばくの打ち消し。近世語。(中国・九州・琉球)
アバケル
 ふざける。古語発(あば)くの転義。(東北・関東・中部)
アマ
 屋根裏の物置場。天(あま)の転義。(東北・関東・中部・近畿・中国)
アマメ
 ごきぶり。(近畿・九州)
アメガタ
 飴(あめ)。飴形? 近世語。(中国・九州)
アメフリバナ
 ひるがお。雨降花。(東北・関東・中部)
アメンボー
 つらら。飴(あめ)ん棒?(関東・中部)
アラカジメ
 あらまし。古語あらかじめの転義。(東北・関東・中部・近畿・四国)
アワバナ
 おみなえし。粟花(あわばな)。(東北・関東・中部)

〔い〕
イー
 仕事を助け合うこと。古語結(ゆい)の転。(関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
イカイ
 大きい。古語いかし。(東北・関東・中部・近畿・中国・九州)
イカイ
 たくさん。古語いかし。(東北・関東・中部・近畿・中国・九州)
イカイコト
 たくさん。近世語。(東北・関東・中部・近畿・中国・九州)
イカキ
 ざる。湯掻? 古語。(中部・近畿・中国・四国)
イキズム
 いきむ。古語息詰む。(近畿・中国・四国・九州)
イキナリ
 ふしだら。近世語行成(いきなり)の転義。(関東・中部・近畿・中国・九州)
イケ
 井戸。古語池の転義。(中部・近畿・中国・四国・九州)
イシ
 汝(なんじ)。古語主(ぬし)の転。(東北・関東・中部)
イシナ
 石。(東北・中部・近畿)
イシナゴ
 お手玉。近世語。(東北・関東・中部・近畿・四国・九州)
イジル
 ねだる。近世語弄(いじ)るの転義。(中部・近畿・中国・四国)
イタグラ
 あぐら。(近畿・九州)
イチマ
 人形。市松人形の略。近世語。(近畿・四国)
イッカイ
 大きい。古語いかしの転。近世語。(東北・関東・中部・近畿)
イッキニ
 すぐに。一気に。(関東・中部・近畿・四国・九州)
イッケ
 親類。一家。(関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
イッケル
 載せる。近世語。(東北・関東・中部)
イッコン
 一尾。一献。(中部・中国・四国・九州)
イッソ
 すこしも。近世語一層(いっそう)の転。(東北・中部・中国・九州)
イッチ
 最も。「一」の強め。近世語。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
イデ
 溝。古語井手の転義。(近畿・中国・四国・九州)
イテル
 凍る。古語凍(い)てる。(関東・中部・近畿・中国)
イトコ
 親類。古語従兄弟(いとこ)の転義。(東北・関東・中部・四国・九州)
イトハン
 娘さん。いとし・いとけなしから。近代語。(中部・近畿・中国・四国)
イナサ
 海からくる南東風。近世語。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国)
イヌ
 去る。古語往(い)ぬ。(中部・近畿・四国)
イヌル
 去る。古語往(い)ぬの転。(近畿・中国・四国・九州)
イバラボタン
 ばら。近世語茨牡丹(いばらぼたん)。(中部・近畿・四国)
イビガネ
 指輪。指金。(中国・九州・琉球)
イビル
 あぶる。近世語。(東北・関東・中国・九州)
イビル
 いじる。近世語。(関東・中部・中国・九州)
イラウ
 さわる。近世語弄(いら)う。(中部・近畿・中国・四国)
イラツ
 焦る。近世語苛(いら)つ。(中部・近畿・中国・四国)
イロウ
 さわる。古語弄(いろ)うの転義。近世語。(中部・近畿・中国・四国・九州)
インキョ
 分家。古語隠居の転義。(関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
インニャ
 いいえ。古語否(いな)の転。近世語。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州)

〔う〕
ウケ
 川魚などをとる円筒形の漁具。古語うえの転。近世語。(関東・中部・中国・九州)
ウスバ
 菜切り包丁。近世語薄刃。(東北・関東・中部・中国・四国・九州)
ウチ
 わたくし。内の転義。近代語。(関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
ウチハライ
 はたき。古語打ち払い。(中部・近畿・中国・四国)
ウド
 ほらあな。古語空(うつお)の転。(東北・近畿・四国・九州)
ウナウ
 耕す。古語畝(うね)の動詞化。近世語。(東北・関東・中部)
ウナメ
 牝牛(めうし)。牛(う)な雌(め)? 近世語。(関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
ウム
 熟する。古語。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州・琉球)
ウラ
 梢(こずえ)。古語。(東北・関東・中部・中国・四国・九州)
ウラハラ
 反対。近世語裏腹。(東北・関東・中部・近畿・四国・九州)
ウレ
 梢(こずえ)。古語。(中部・近畿・四国・九州)
ウレル
 熟す。近世語。(近畿・中国・四国・九州)
ウロ
 ほらあな。古語空(うつろ)の転? 近世語。(関東・中部・近畿・中国・四国・九州)

〔え〕
エー
 仕事を助けあうこと。古語結(ゆい)の転。(関東・中部)
エー
 能(よ)く。古語得(え)~の転。(近畿・中国・四国・九州)
エゲツナイ
 ひどい。近世語いげちないの転。近代語。(中部・近畿・中国・四国)
エズク
 嘔吐(おうと)する。擬声語え+衝(つ)く? 近世語。(東北・中部・近畿・中国・四国・九州)
エセル
 すねる。古語似非(えせ)の動詞化?(東北・中部)
エット
 たくさん。近世語やっとの転。近代語。(近畿・中国・四国・九州)
エテ
 猿。近世語得手(えて)の転義。(東北・関東・中部・近畿・中国)
エム
 栗(くり)などが熟して割れる。古語笑(え)む。(東北・関東・中部・近畿)
エラ
 たくさん。偉いの語幹。近世語。(関東)
エライ
 たいそう。近世語。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
エライ
 苦しい。近世語。(東北・中部・近畿・中国・四国・九州)
エンバト
 あいにく。近世語。(中部・近畿・中国)

〔お〕
オイド
 尻(しり)。御居処(おいど)。近世語。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
オイナイ
 悪い。近世語。(東北・関東)
オエル
 生ずる。古語生(お)う。(東北・中部・九州)
オカタ
 奥さん。近世語御方。(東北・関東・中部・中国・九州)
オカッサマ
 奥さん。近世語御方様の転。(東北・中部・中国・九州)
オカッツァン
 奥さん。近世語おかっさまの転。(中部・中国・九州)
オガメ
 かまきり。拝め。(関東・中部・近畿・四国・九州)
オガル
 叫ぶ。近世語。(近畿・中国・四国)
オク
 やめる。古語措(お)く。(東北・中部・近畿・中国・四国)
オコサマ
 蚕(かいこ)。古語蚕(こ)の敬称。(東北・関東・中部・中国)
オゴル
 叱(しか)る。(中部・中国・四国・九州)
オゴル
 騒ぐ。古語奢(おご)るの転義。(関東・中部・中国・四国・九州)
オジ
 弟。古語叔父の転義(長男の子からみて)。(東北・中部・近畿・中国・四国)
オジャミ
 お手玉。近世語じゃみ(屑)の転義。(関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
オショーシ
 気の毒。近世語笑止から。(東北・中部・四国)
オスワリ
 お供え。近世語すわり餅(もち)から。(東北・中部・中国・四国・九州)
オセ
 おとな。大兄(おせ)?(中国・四国・九州)
オーゼミ
 あぶら蝉(ぜみ)。大蝉。(東北・関東・中部・中国)
オゾイ
 恐ろしい。古語おぞし。(中部・近畿・中国・四国・九州)
オゾイ
 賢い。古語おぞしの転義。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国)
オゾイ
 悪い。近世語。(中部・近畿)
オタチ
 満腹のうえに、さらに食べること。御立ち。(東北・中部)
オダレ
 庇(ひさし)。近世語尾垂(おだれ)。(関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
オチラシ
 麦こがし。近世語お散らし。(中部・近畿・四国)
オチル
 降りる。落ちるとの混同。(東北・関東・中部)
オット
 酒の幼児語。注ぐときの声から。(東北・関東・中部・中国・四国)
オードー
 乱暴。近世語横道。(中部・近畿・中国・四国・九州)
オトゴ
 末子。古語乙子(おとご)。(中部・近畿・中国・四国・九州)
オドシ
 案山子(かかし)。近世語脅し。(関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
オドロク
 目が覚める。古語。(東北・中部・近畿・中国・四国・九州)
オトンボ
 末子。古語乙子(おとご)の転。(近畿・中国・四国・九州)
オナゴシ
 下女。近世語女子(おなご)衆の転。(中部・近畿・中国・四国・九州)
オナメ
 牝牛(めうし)。近世語うなめの転。(中部・近畿・中国・四国・九州)
オニムシ
 かぶと虫。近世語鬼虫。(東北・関東・中部・近畿・中国)
オバ
 妹。古語叔母の転義(長男の子からみて)。(東北・関東・中部・近畿・中国)
オヒトツ
 お手玉。お一つ(お手玉歌から)。(東北・関東・中部・近畿・中国・九州)
オヘツ
 おべっか。古語へつらうから。(中部・近畿・中国・四国)
オミキスズ
 おみきどくり。御神酒錫(おみきすず)。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
オムシ
 みその婦人語。近世語お蒸し。(中部・近畿・中国・四国)
オモテ
 座敷。近世語表。(近畿・中国・四国・九州)
オモヤ
 分家に対して本家。近世語主家(おもや)。(中部・近畿・中国・四国・九州)
オヤカタ
 兄。古語親方の転義。(東北・中国・四国・九州)
オヤカタ
 財産家。古語親方の転義。(東北・中部・中国・九州・琉球)
オヤゲナイ
 気の毒。親気ない。(関東・中部)
オヤコ
 親類。親子の転義。近世語。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州・琉球)
オヤス
 終える。終えるの他動詞化。(東北・関東・中部)
オヤマ
 遊女。小山(おやま)人形(女の人形)から。近世語。(中部・近畿・中国・四国)
オラブ
 どなる。古語。(近畿・中国・四国・九州)
オロヌク
 間引く。近世語疎抜(おろぬ)く。(東北・関東・中部)
オワエル
 追う。近世語。(関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
オンタ
 雄。古語雄(お)の転。(中部・近畿・中国・四国)
オンビキ
 ひきがえる。古語蟇(ひき)の転。(近畿・中国・四国・九州)

〔か〕

 ぶよ。古語蚊の転義。(東北・中部・九州)
カイサマ
 逆さま。古語反様(かえさま)の転。近世語。(中部・近畿・中国・四国)
カイショナシ
 ふがいない者。甲斐性(かいしょう)なしの転。近世語。(中部・近畿・中国・四国)
カイチャ
 裏返し。古語反様(かえさま)の転。(東北・関東)
ガイニ
 ひどく。古語我意の転義。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
ガイニ
 たくさん。古語我意の転義。(関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
ガオル
 困る。我折る。近世語。(東北・関東・中部・四国)
カガツ
 すり鉢。唐津(からつ)の転?(中国・四国・九州)
カガミッチョ
 とかげ。隠(かが)みっちょ?(関東・中部)
カカリゴ
 跡取り。老後に頼る子。近世語。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
カキマゼ
 五目飯。古語掻混(かきまぜ)の転義。(中部・近畿・四国・九州)
カザ
 におい。古語香(か)の転。近世語。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
カザム
 においを嗅(か)ぐ。近世語。(近畿・中国・四国・九州)
カシキ
 炊事。古語かしくの名詞化。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国)
カシキ
 船の炊事係。古語かしくの名詞化。(東北・関東・中部・近畿・四国・九州)
ガシン
 飢饉(ききん)。近世語餓死の転。(東北・中部・近畿・中国)
カズク
 かぶる。古語。(近畿・中国・四国)
カズケル
 罪をなすりつける。古語。(東北・関東・中部)
カズム
 嗅(か)ぐ。近世語かざむの転。(中国・四国・九州)
ガゼ
 うに。古語加世(かせ)の転。(東北・中部・近畿・中国・四国・九州)
カタカラ
 最初から。近世語肩から。(東北・中部・中国・四国・九州)
カタグ
 担う。「肩」の動詞化。(中部・近畿・中国・四国・九州)
カタクマ
 肩車。近世語。(中部・近畿・中国・四国・九州)
カタゲル
 担う。「肩」の動詞化。近世語。(中部・近畿・中国・九州)
カタシ
 椿(つばき)。固し。(近畿・中国・四国・九州・琉球)
カタデ
 まるで。近世語肩で。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国)
カタル
 加わる。古語かつの自動詞化。(東北・関東・中部・近畿・九州)
カツケル
 罪をなすりつける。古語かずけるの転。(東北・関東・中部・近畿)
ガッソー
 乱れ髪。近世語兀僧(がっそう)。(関東・中部・近畿・中国・四国)
カテモノ
 おかず。(東北・関東・中部・九州)
カテル
 加入させる。古語かつ。(東北・関東・中部・九州)
カド
 庭。古語門(かど)の転義。(中部・近畿・中国・四国・九州)
ガトー
 たくさん。近世語瓦燈(がとう)の転義?(関東・中部・九州)
カナ
 縫い糸。近世語縢(かな)。(東北・中部・近畿・四国)
カナゴキ
 稲扱(いねこき)。金扱(かなこき)。(関東・中部・近畿)
カノシシ
 鹿(しか)。古語。(東北・中部・近畿・四国・九州)
カブタ
 切り株。近世語株の転。(東北・中部・近畿・中国・四国)
カブツ
 切り株。近世語株の転。(東北・関東・中部)
カブト
 とさか。兜(かぶと)の転義。(四国・九州)
カブリツク
 食いつく。近世語。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
カブル
 かじる。古語噛(かぶ)る。(中部・近畿・中国・四国)
カマ
 かまど。古語竈(かま)。(東北・関東・中部・四国・九州・琉球)
カマイタチ
 小旋風のために受ける裂傷。近世語鎌鼬(かまいたち)。(東北・中部・近畿)
カマギ
 叺(かます)。近世語。(中国・四国・九州)
カマギッチョー
 かまきり。鎌+ギッチョー(きりぎりす)。(関東・中部・九州)
カマツカ
 つゆくさ。古語鎌柄(かまつか)。(中国・四国)
カマド
 果実の芯(しん)。古語竈(かまど)の転義。(東北・関東・中部)
カマヤ
 台所。古語竈屋(かまや)。(関東・中部・近畿・四国・九州)
ガメル
 盗む。(東北・関東・中部)
カラツ
 陶器。近世語唐津。(中部・近畿・中国・四国・九州)
カラツモノ
 陶器。近世語唐津物。(中部・近畿・中国・四国・九州)
カラマメ
 落花生。唐豆。(東北・関東・中部・近畿)
カワ
 井戸。古語川の転義。(関東・中国・四国・九州)
カワズ
 かえる。古語。(関東・中部・四国・九州)
カワナガレ
 溺死(できし)者。近世語川流れ。(東北・関東・中部・中国・四国・九州)
ガンギ
 石段。近世語雁木(がんぎ)の転義。(中部・近畿・中国・四国・九州)
カンコクサイ
 きな臭い。近世語紙子(かんこ)臭い。(中部・近畿・中国・四国・九州)
カンコーリ
 氷。近世語金氷(かなこおり)の転。(関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
カンジョ
 便所。近世語閑所。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
カンジン
 乞食(こじき)。近世語勧進の転義。(中部・中国・九州)
カンス
 茶釜(ちゃがま)。近世語鑵子(かんす)。(関東・近畿・中国・四国・九州)
ガンド
 大形の鋸(のこぎり)。近世語強盗(がんどう)の転?(中部・近畿・中国・四国)
カンノンサマ
 虱(しらみ)。観音様(かんのんさま)(虫の形から)。(関東・中部・近畿・中国)
カンバン
 はっぴ。近世語看板の転義。(東北・関東・中部)

〔き〕
キギ
 杵(きね)。古語杵(き)の転。(東北・関東・中部)
キーキー
 鼠(ねずみ)。鳴き声から。(東北・中部・四国・九州)
キジリ
 炉辺の薪置場。木尻。(東北・関東・中部・九州)
ギス
 きりぎりす。鳴き声から。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
ギース
 きりぎりす。鳴き声から。(中部・近畿・中国・四国)
キツイ
 苦しい。近世語。(近畿・中国・四国・九州)
キツネバナ
 彼岸花(ひがんばな)。狐花(きつねばな)。(中部・近畿・中国・九州)
キドコロネ
 うたた寝。着所寝。(東北・関東・中部)
キノーノバン
 一昨夜。昨日の晩(一日が夜から始まると考えて)。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
キビス
 踵(かかと)。古語。(関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
キビル
 束ねる。古語くびるの転。(中国・九州)
キヤイ
 気持ち。近世語気合い。(関東・近畿・中国・四国)
キョクル
 からかう。「曲」の動詞化。近世語。(関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
ギョーサン
 たくさん。近世語仰山。(関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
ギョーセン
 水飴(みずあめ)。古語地黄煎(じおうせん)の転。(中部・中国・四国・九州)
キョートイ
 恐ろしい。古語けうとしの転。(中部・近畿・中国・四国)
ギリ
 つむじ。擬態語。(中部・近畿・中国・九州)
ギリギリ
 つむじ。擬態語。近世語。(中部・近畿・中国・九州)
キリバン
 まな板。近世語切盤。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州・琉球)
キリメクサイ
 きな臭い。(中国・四国・九州)
キンリョー
 大きな秤(はかり)。近世語斤量の転義。(中部・近畿・中国・四国・九州)

〔く〕
クイ
 とげ。古語株(くい)の転?(近畿・中国・四国・九州)
クエル
 崩れる。古語潰(く)ゆ。(関東・近畿・中国・四国・九州)
クエル
 とじる。古語潰ゆの転?(東北・関東・中部)
クサル
 ぬれる。古語腐るの転義。(東北・関東・中部・中国・四国)
グシ
 家の棟。串(くし)?(東北・関東・中部)
クジヲクル
 文句をいう。古語公事(くじ)の転。(近畿・中国・四国・九州)
クズシ
 かまぼこの一種。崩し。(東北・中部・近畿・中国・四国・九州)
クズヤ
 かや葺(ぶ)き屋根の家。古語、葛家(くずや)。(東北・関東・中部・近畿・中国)
クズヤネ
 かや葺き屋根。近世語葛(くず)屋根。(東北・関東・中部・近畿)
クソヘビ
 まむし。糞蛇(くそへび)。(東北・関東・中部)
クチイ
 満腹。近世語。(東北・関東・中部)
グツ
 具合い。古語弘通(ぐつう)の転?(中部・近畿・中国・四国・九州)
クドイ
 むずかしい。近世語。(東北・関東・中部・近畿・四国)
クネ
 垣。近世語。(東北・関東・中部・九州)
クビル
 束ねる。近世語。(中部・四国・九州)
グベンシャ
 金持ち。近世語分限者の音転。(中国・四国・九州)
クラカケ
 踏み台。近世語鞍掛(くらかけ)。(中部・近畿・中国・四国)
クラスミ
 暗闇(くらやみ)。近世語暗隅。(東北・関東・中部・四国・九州)
グリ
 石ころ。古語いくりの転?(中部・近畿・中国・四国・九州)
クレ
 土の塊。塊(くれ)の転義。近世語。(東北・関東・中部・近畿・中国・九州)
クロ
 縁(へり)。古語。(関東・中部・近畿・九州)
クワイチゴ
 桑の実。近世語桑苺(くわいちご)。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州)

〔け〕
ケー
 ゆえに。近世語けにの転。(近畿・中国・四国・九州)
ケカチ
 凶年。古語飢渇(けかち)。(東北・中部・四国・九州)
ケシネ
 飯米。褻稲(けしね)(日常の米)。(東北・関東・中部・九州)
ゲス
 人糞(じんぷん)肥料。古語下種(げす)の転義。(東北・関東・中部)
ケタイクソ
 縁起(悪い場合)。近世語卦体糞(けたいくそ)。(中部・近畿・中国・四国・九州)
ケタクソ
 縁起。近世語卦体糞の転。(中部・近畿・四国・九州)
ケチナ
 妙な。怪事(けじ)の転? 近世語。(関東・中部・近畿・中国・九州)
ケッタイナ
 不思議な。卦体(けたい)の転。近世語。(関東・中部・近畿・中国・四国)
ケナイ
 あっけない。気無(けな)い?(中国・四国・九州)
ケナリイ
 うらやましい。古語異(け)なりの形容詞化。近世語。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国)
ケナリガル
 うらやむ。近世語。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
ケナルイ
 うらやましい。けなりいの転。近世語。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国)
ケナルガル
 うらやむ。近世語。(関東・中部・近畿・四国・九州)
ケニ
 ゆえに。古語故(け)の転。近世語。(中国・四国)
ケーハク
 おべっか。近世語軽薄。(東北・関東)
ケラ
 きつつき。近世語けらつつきの略。(東北・関東・中部・中国)
ケラツツキ
 きつつき。近世語。(東北・関東・中部・中国)
ゲーロッパ
 おおばこ。蛙葉(げーろっぱ)。(東北・関東・中部)
ケン
 ゆえに。近世語けにの転。(中国・四国・九州)
ゲン
 縁起。古語験(げん)。(中部・近畿・中国・四国)
ケンケン
 片足跳び。蹴(け)る蹴るの転? 近世語。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
ゲンサイ
 情婦。近世語衒妻(げんさい)。(近畿・中国・四国)
ケンタイ
 おおっぴら。近世語見体。(近畿・中国・四国・九州)

〔こ〕
ゴアサッテ
 あさっての翌々日。五明後日(ごあさって)。(中部・近畿・中国・四国・九州)
コガ
 桶。古語。(東北・関東・中部・近畿)
コガ
 大桶(おおおけ)。古語桶(こが)の転義。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
コカス
 倒す。古語。(中部・近畿・中国・四国・九州)
ゴキ
 椀(わん)。古語御器(ごき)。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
ゴキ
 犬猫の食器。古語御器の転義。(東北・中部・近畿・中国・四国・九州)
ゴキアライ
 みずすまし。御器洗い。(東北・中国・四国・九州)
コギル
 値切る。近世語小切る。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
ゴクドー
 道楽者。近世語極道(ごくどう)。(東北・中部・近畿・中国・四国・九州)
ゴクドー
 怠け者。近世語極道の転義。(中部・近畿・中国・四国)
コクバ
 松の落ち葉。(近畿・中国・四国・九州)
コクル
 こする。近世語。(東北・中部・中国)
コケ
 垢(あか)。古語苔(こけ)の転義?(東北・関東・中部・中国・四国・九州)
コケラ
 鱗(うろこ)。近世語。(東北・関東・中部)
コケラ
 苔。古語苔の転。近代語。(東北・関東・中部・近畿・四国)
コケル
 転ぶ。近世語。(中部・近畿・中国・四国・九州)
コサ
 木の陰。木障(こさ)?(東北・関東・中部)
コジケル
 凍える。近世語こじけるの転義?(中部・近畿・中国・四国・九州)
コジューハン
 間食。近世語小昼飯。(東北・関東・中部・九州)
コスイ
 けちな。近世語。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
コズク
 咳(せき)をする。(中国・四国・九州)
コーセン
 麦こがし。近世語香煎(こうせん)。(東北・関東・中部・中国・九州)
コソッパイ
 粗い。(関東・中部)
コソバイ
 くすぐったい。古語こそばゆいの転。近世語。(中部・近畿・中国・四国・九州)
コタエル
 耐える。近世語。(東北・関東・中部・近畿・四国)
コチ
 東風。古語。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
コチ
 私。近世語此方(こち)。(近畿・四国)
ゴツイ
 強い。(中部・近畿・中国・四国)
コッコ
 犬の幼児語。(東北・中部・近畿・中国)
コッコ
 鶏の幼児語。(東北・中部・中国・四国)
コッテ
 牡牛(おうし)。古語こといの転。近代語。(中部・近畿・中国・四国・九州)
コッテウシ
 牡牛。近世語。(中部・近畿・九州)
コットイ
 牡牛。古語こといの転。近世語。(中部・近畿・中国・四国・九州)
コッペー
 生意気(なまいき)。近世語功兵(こうへい)の転。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
コテ
 牡牛。古語こといの転。(東北・関東・中部・中国・九州)
ゴテ
 亭主。御亭主の略。近世語。(東北・関東・中部・九州)
コート
 質素。公道の転。近世語。(東北・中部・近畿・四国・九州)
コトボシ
 手燭(てしょく)。近世語小灯(ことぼ)し。(中部・近畿・中国・四国・九州)
ゴーナ
 やどかり。古語。(関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
コーノキ
 しきみ。香の木。(関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
コビキ
 木こり。近世語木挽(こびき)。(関東・中部・中国・四国・九州)
コビリ
 間食。小昼の転。近世語。(東北・中部・近畿・九州)
コビル
 間食。近世語小昼。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
コブ
 蜘蛛(くも)。近世語。(東北・中国・九州)
ゴヘーダ
 石炭。五平太?(近畿・中国・四国・九州)
コーボイモ
 馬鈴薯(ばれいしょ)。弘法芋(こうぼういも)。(中部・近畿・中国・四国・九州)
コマ
 牡馬(おすうま)。古語。(東北・中部・中国・四国・九州)
コマイ
 小さい。古語こまかなりの転。近世語。(東北・近畿・中国・四国・九州)
ゴモク
 塵芥(じんかい)。近世語。(中部・近畿・中国・四国・九州)
ゴモクタ
 塵芥。近世語。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国)
コヤイビ
 小指。小指と親指の混交。(中部・近畿・中国・九州)
ゴヤサッテ
 あさっての翌々日。五明後日(ごあさって)。(中部・近畿・中国・四国)
コラ
 おい。これはの転。近代語。(東北・中部・近畿・中国・九州)
コーライ
 とうもろこし。古語高麗(こうらい)から。(中部・近畿・中国・四国)
コーロク
 手伝い。近世語合力(ごうりょく)から。(中部・近畿・中国・四国)
コワイ
 疲れた。古語強(こわ)しの転義。(東北・関東・中部・近畿・中国)
コンタ
 あなた。此方(こなた)の転。近世語。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
コンニチサマ
 太陽。今日様。(関東・中部・近畿・中国)
コンマイ
 小さい。近世語こまいの転。(中部・近畿・中国・四国・九州)

〔さ〕

 ~へ。古語~様の転。(東北・関東・中部)
サイハライ
 はたき。近世語采払(さいはらい)。(中部・近畿・九州)
サイバン
 まないた。菜板。(東北・関東・中部)
サイラ
 さんま。近世語。(近畿・中国・四国)
サガネル
 尋ねる。捜すと尋ねるの混交。近世語。(関東・中部・近畿)
サギアシ
 竹馬。近世語鷺足(さぎあし)。(東北・関東・中部・近畿・九州)
サクイ
 もろい。近世語。(東北・中部・近畿・中国・四国)
サケ
 ゆえ。境の転。近世語。(東北・中部・近畿)
サシゲタ
 足駄。近世語差下駄(さしげた)。(東北・中部・近畿・中国・四国・九州)
サス
 咲く。古語差すと咲くの混同。(中部・近畿・中国・四国・九州)
サスガ
 小刀。古語刺刀(さすが)。(東北・関東・中部・近畿・中国)
サッチ
 ぜひ。近世語しゃっちの転。(近畿・中国・四国・九州)
サナブリ
 田植終了の祝い。早苗饗(さなえぶり)の転? 近世語。(東北・関東・中部・近畿・九州)
サナボリ
 田植終了の祝い。近世語さのぼりの転?(中部・近畿・四国・九州)
サネ
 果物の種。古語実(さね)。(東北・中部・近畿・中国・四国・九州)
サノボリ
 田植終了の祝い。近世語稲昇(さのぼ)り?(中部・近畿・四国・九州)
サビル
 箕(み)でごみを除く。古語簸(ひ)るの転。(近畿・中国・四国・九州)
サマ
 窓。近世語狭間(さま)。(東北・関東・九州)
サラエ
 熊手(くまで)。古語さらいの転。近世語。(関東・近畿・中国・四国)
サラス
 しやがる。近世語。(中部・近畿・四国)
サントク
 財布。近世語三徳。(東北・中部・近畿・四国・九州)
サンニョー
 計算。近世語算用の連声(れんじょう)。(中部・近畿・中国・四国・九州・琉球)
サンマイ
 墓場。近世語三昧(さんまい)。(関東・中部・近畿・四国)

〔し〕
ジカキムシ
 みずすまし。字書虫。(東北・関東・中部・近畿・四国・九州)
シカブル
 寝ていて小便などを漏らす。為被(しかぶ)る。(関東・九州)
ジギ
 遠慮。近世語辞儀。(東北・関東・中部・中国・九州)
ジクネル
 すねる。近世語。(東北・関東・中部)
シケル
 しょげる。古語時化(しけ)るの転義。(中部・近畿・中国・九州)
シコナ
 あだ名。古語醜名(しこな)の転義。(中部・近畿・中国・四国・九州)
シシ
 鹿。古語。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
シッカリ
 たくさん。古語しかとから。近世語。(東北・関東・中部・中国・四国)
シッパネ
 裾(すそ)のはね。尻跳(しっぱね)。(東北・関東・中部)
シバク
 打つ。近世語。(中部・近畿・中国・四国・九州)
シビ
 まぐろ。古語。(東北・中部・近畿・中国・四国・九州・琉球)
シビトバナ
 彼岸花(ひがんばな)。近世語死人花。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
シビル
 大小便を漏らす。近世語。(中部・近畿・中国・四国・九州)
シビン
 大小便を漏らす。近世語。(中部・近畿・中国・四国・九州)
シブイ
 けちな。古語渋しの転義。近世語。(関東・中部・近畿・四国・九州)
ジミ
 灯心。芯(しん)の字音。(中国・四国・九州・琉球)
シミドーフ
 凍(こお)り豆腐。近代語凍豆腐(しみどうふ)。(東北・関東・中部・中国)
シモバレ
 しもやけ。近世語霜腫(しもばれ)。(東北・近畿・四国・九州)
シモル
 沈む。近世語。(関東・中部・中国・四国・九州)
シャッチ
 ぜひ。近世語。(中部・中国・四国・九州)
シャリキ
 荷車。古語車力。(中部・近畿・中国・四国・九州)
シャリムリ
 むりやり。しゃにむにの転? 近世語。(東北・中部・近畿・九州)
ジャンボン
 葬式。楽器の擬音語。近世語じゃらんぽんの転?(東北・関東・中部)
ジュルイ
 道がぬかる。古語汁いの転。(中部・近畿・中国・四国・九州)
ジョー
 ~さん。嬢? 尉?(中部・中国・九州)
ショク
 机。卓の唐音。近世語。(関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
ジョーグチ
 門先。近世語錠口(じょうぐち)。(東北・関東・中部)
ジョーサン
 たくさん。近世語仰山(ぎょうさん)の転。(中部・近畿・中国・四国)
ショージ
 横丁。近世語小路。(中部・近畿・中国・四国)
ジョージ
 つねに。近世語常時。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
ショーシイ
 恥ずかしい。笑止の形容詞化。近世語。(東北・関東・中部)
ジョーシキ
 平生。近世語定式の転義。(中部・近畿・中国・四国)
ジョージュー
 つねに。古語常住。(東北・中部・近畿・中国・四国・九州)
ジョージョー
 いつも。常々。(関東・中部・近畿・九州)
ショータレ
 だらしないこと。近世語しおたれるから。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
ジョーニ
 たくさん。近世語盛(じょう)に。(中部・近畿・中国・四国・九州)
ショービン
 かわせみ。古語そにの転? 近世語。(関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
ジョーヤ
 いつも。近世語常夜。(関東・中部・近畿・四国)
ジョーヤ
 きっと。近世語常夜の転義?(東北・関東・中部)
ジョラ
 胡座(あぐら)。古語丈六の転。(中部・近畿)
シラジ
 すり鉢。近世語白瓷(しらじ)。(関東・中部)
シルイ
 道がぬかる。古語汁い。(近畿・四国・九州)
ジルイ
 道がぬかる。古語汁いの転。(中部・近畿・中国・四国・九州)
ジロ
 いろり。地炉。(東北・関東・中部・九州)
シワイ
 けちな。近世語。(東北・関東・中部・近畿・四国・九州)
ジンギ
 遠慮。辞儀の転。(東北・関東・中部)
シンキクサイ
 めんどうくさい。心気の形容詞化。近世語。(中部・近畿・中国・四国)
シンタク
 分家。近世語新宅の転義。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
シンドイ
 つらい。心労の形容詞化。近世語。(中部・近畿・中国・四国・琉球)
シンヤ
 分家。新家。(関東・中部・中国・四国・九州)

〔す〕
スイノ
 粉ふるい。近世語水嚢(すいのう)の転。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国)
スイリ
 潜水。水入り? 素入り? 近世語。(近畿・中国・四国・九州)
スクモ
 籾殻(もみがら)。古語。(関東・中部・近畿・中国・四国)
スゴ
 炭俵。簀子(すご)。(東北・関東・中国・四国)
スコイ
 狡猾(こうかつ)。近世語狡(こす)いの音転。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国)
スズ
 徳利。近世語錫(すず)。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
ススドイ
 鋭い。古語すすどし。(関東・中部・近畿・四国・九州)
ススドイ
 悪賢い。古語すすどしの転義。近世語。(東北・関東・中部・四国・九州)
ズツナイ
 つらい。古語術(ずつ)無し。(関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
ステル
 落とす。古語捨つの転義。(関東・中部・近畿・中国・四国)
ズナイ
 大きい。近世語図無い。(東北・関東・中部)
スモートリグサ
 すみれ。近世語相撲取(すもうとり)草。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
スモトリバナ
 すみれ。相撲取(すもうとり)花の転。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
スリツケギ
 マッチ。近代語擦附木(すりつけぎ)。(関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
スリビ
 マッチ。近世語擦火。(中部・近畿・中国・四国・九州)
スルビ
 マッチ。近世語擦火の転。(中部・近畿・中国・四国)
スワブル
 しゃぶる。吸うとねぶるの混交。古語。(中部・中国・四国・九州)

〔せ〕

 暗礁。古語瀬の転義。(中部・近畿・中国・四国・九州)
セキタン
 石油。近代語石炭油(せきたんゆ)の略。(中部・近畿・中国・四国・九州・琉球)
セキタンアブラ
 石油。石炭油。(東北・関東・中部・近畿・中国・九州)
セク
 腹が痛む。古語塞(せ)くの転義。近世語。(中国・四国・九州)
セセナギ
 下水。古語せせなき。(東北・中部・近畿・中国・四国・九州)
セセナゲ
 下水。古語せせなきの転。近世語。(東北・中部・近畿・中国・四国)
セド
 裏門。古語背戸。(関東・中部・近畿・九州)
セド
 家の裏。古語背戸。(東北・関東・中部・近畿・中国)
セド
 裏庭。古語背戸。(中部・近畿・中国)
セナ
 兄。古語夫(せ)なの転義。(東北・関東・中部)
センキョー
 先日。近世語先頃(せんきょう)。(近畿・中国・四国・九州)
セングリ
 次々に。近世語先繰り。(中部・近畿・中国・四国・九州)
センザイ
 庭。古語前栽(せんざい)。(中部・近畿・中国)
ゼンザイ
 汁粉。近世語善哉(ぜんざい)。(中部・近畿・中国・四国・九州)
センザイモノ
 野菜。近世語前栽物(せんざいもの)。(関東・中部)
センチ
 大便所。雪隠(せっちん)の転。近世語。(東北・中部・近畿・中国・四国・九州)
センド
 先日。古語先度。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国)
センドナ
 先日。先度+な。(東北・関東・中部)
センバ
 十能。近世語煎盤(せんばん)の転。(中部・近畿・中国・四国)
センバ
 稲扱(いねこき)。近世語千歯。(関東・中部・近畿・中国・四国・九州)

〔そ〕
ソーカ
 私娼(ししょう)。近世語総嫁?(近畿・中国・四国)
ソガイ
 そんな。近世語そないの転。(東北・近畿・中国・四国・九州)
ソゲ
 そんな。近世語そないの転。(中部・近畿・中国・九州)
ソゲー
 そんな。近世語そないの転。(中部・近畿・中国・九州)
ソーケ
 笊(ざる)。近世語笊笥(そうけ)。(中部・近畿・中国・四国・九州・琉球)
ソコマメ
 落花生。底豆。(近畿・中国・四国)
ソソクル
 繕う。古語そそくる(いじる)の転義。(中部・四国・九州)
ソツ
 むだ。近世語。(中部・近畿・四国・九州)
ソートメ
 田植女。古語早乙女(さおとめ)の転。近世語。(関東・中部・近畿・中国・四国)
ソナイ
 そんな。近世語。(中部・近畿・四国)
ソネ
 峰。古語确(そね)の転義。(東北・関東・中国・九州)
ソバエ
 夕立。古語そばえるから。近世語。(近畿・中国・四国・九州)
ソバエル
 甘える。古語。(東北・関東・近畿)
ソバエル
 ふざける。近世語。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国)
ソバエル
 じゃれる。近世語。(東北・中部・近畿・中国)
ソベル
 横になる。近世語。(関東・中部・四国)
ゾーヤク
 牝馬(めすうま)。近世語雑役。(東北・関東・中部・四国・九州)
ゾーヨー
 費用。古語雑用。(中部・近畿・中国・四国・九州)
ソラ
 上。古語空の転義。(中部・近畿・中国・四国・九州)
ソーラ
 束子(たわし)。近世語さわらの転。(中国・四国・九州)
ソーレン
 葬式。古語葬殮(そうれん)? 古語葬礼の転?(中部・近畿・中国・四国・九州)

〔た〕
ダイジナイ
 かまわない。近世語大事無い。(中部・近畿・中国・四国)
タイモ
 さといも。田芋。(中部・近畿・中国・四国)
ダイロ
 蝸牛(かたつむり)。出ろの転。(東北・関東・中部・近畿)
タオ
 峠。古語撓(たわ)の転。近世語。(近畿・中国・四国・九州)
タカアシ
 竹馬。近世語高足の転義。(東北・関東・中部・近畿・中国・九州)
タガヤ
 桶屋(おけや)。近世語箍屋(たがや)。(東北・関東・中部・中国・九州)
タグル
 咳(せき)をする。古語吐(たぐ)るの転義。近世語。(近畿・中国・四国・九州)
ダケ
 崖(がけ)。岳と崖の混交?(近畿・中国・四国・九州)
タゴ
 担い桶。手子(たご)? 近世語。(東北・近畿・中国・四国・九州・琉球)
タシナイ
 少ない。古語足し無し(乏しい)の転義。近世語。(中部・近畿・中国・四国)
タダイモ
 さといも。只芋(ただいも)。(関東・中部・近畿・四国・九州)
タッツケ
 もんぺ。裁ち着けの転。近世語。(東北・関東・中部・近畿・中国)
タツボ
 たにし。古語たつびの転。(関東・中部・近畿)
タナモト
 台所。近世語棚元。(中部・近畿・中国・九州)
ダマ
 牝馬。近世語駄馬(だま)。(東北・九州)
タマトル
 猫がじゃれる。玉取る?(中部・近畿・中国・四国・九州)
タマリ
 しょうゆ。近世語溜(たま)り。(東北・関東・中部・近畿)
タメル
 狙(ねら)う。古語たむ。近世語。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
タユーサン
 神主。大夫(たゆう)様。古語たいふの敬称。(東北・中部・近畿・中国・四国・九州)
ダラ
 人糞(じんぷん)肥料。垂るの転?(東北・関東・中部・九州)
ダル
 人糞肥料。垂るの転?(近畿・中国・四国)
タンゴ
 担い桶。手子(たご)の転。近世語。(関東・中部・近畿・四国・九州)
ダンジリ
 山車(だし)。壇尻? 近世語。(中部・近畿・中国・四国・九州)
ダンナイ
 かまわぬ。大事無いの転。近世語。(中部・近畿・中国・四国)
ダンバシゴ
 階段。近世語段梯子(だんばしご)。(中部・近畿・四国)
ダンマ
 牝馬。近世語駄馬(だま)の転。(東北・関東・近畿・中国・九州)

〔ち〕
チギ
 秤(はかり)。近世語。(中部・近畿・中国・四国・九州)
チビ
 けち。近世語禿(ち)びるの名詞化。(東北・関東・中部・近畿・中国)
チビル
 出し惜しむ。近世語禿(ち)びるの転義。(中部・近畿・四国)
チボ
 掏摸(すり)。近世語。(中部・近畿・中国・四国)
チャノコ
 朝食前の食事。近世語茶の子(茶菓子)の転義。(東北・関東・中部・中国・四国・九州)
チャノコ
 朝食。近世語茶の子(茶菓子)の転義。(中部・近畿・中国・四国・九州)
チャリ
 滑稽(こっけい)。動詞茶るから。近世語。(関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
チョケル
 ふざける。近世語嘲(ちょう)けるの転。(近畿・四国)
チョーケル
 ふざける。近世語嘲ける。(中部・近畿・中国・四国)
チョーサイボー
 慰みもの。近世語嘲斎坊(ちょうさいぼう)。(関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
チョーズ
 便所。古語手水(てみず)の音便(おんびん)。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国)
チョチョマ
 蝶(ちょう)。古語蝶の転。(関東・中部・中国・四国)
チョックラ
 ちょっと。古語些(ち)との転。近代語。(東北・関東・中部)
チョッコリ
 ちょっと。古語些との転。近世語。(東北・中部・近畿・中国・四国)
チョロイ
 のろい。近世語。(中部・近畿・中国・四国・九州)
チンコイ
 小さい。(東北・関東・中部・近畿・四国)

〔つ〕
ツエル
 崩れる。古語潰(つ)ゆ。(中部・近畿・中国・四国)
ツキアゲ
 てんぷら。近世語付け揚げの転。(関東・中部・九州)
ツクツクボーシ
 土筆(つくし)。継々法師?(中部・近畿・中国・四国・九州)
ツクナム
 うずくまる。近世語蹲(つぐ)なむの転。(中部・近畿・中国・四国・九州)
ツクリ
 刺身。近世語作り。(中部・近畿・中国・四国・九州)
ツクリミ
 刺身。近世語作り身。(中部・近畿・中国・四国・九州)
ツケアゲ
 てんぷら。近世語付け揚げ。(東北・関東・中部・九州)
ツケダケ
 付け木。近世語付け竹の転義。(東北・中部・近畿・四国・九州)
ツシ
 天井裏。古語厨子(ずし)の転。近世語。(中部・近畿・中国・四国・九州)
ツジ
 頂上。古語つむじの転?(近畿・中国・四国・九州)
ツツミ
 溜池(ためいけ)。古語堤。(東北・中部・近畿・中国・九州)
ツバエル
 ふざける。近世語そばえるの転。(中国・四国)
ツビ
 女陰。古語。(関東・中部・近畿・中国・四国・九州・琉球)
ツブ
 たにし。古語つびの転。(東北・関東・中部・近畿)
ツブシ
 ひざ。古語腿(つぶし)の転義。近世語。(四国・九州・琉球)
ツブレ
 釣瓶(つるべ)。古語つるべの音位転倒。近世語。(関東・中部・近畿・四国・九州)
ツボ
 庭。古語。(東北・関東・中部・四国・九州)
ツルム
 動物が交尾する。古語。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
ツロク
 調和。対陸(ついろく)? 通禄(つうろく)?(中部・近畿・中国・四国)
ツワ
 唾(つば)。古語唾吐(つは)きの転。(東北・中部・近畿・中国・四国)

〔て〕
デイ
 座敷。古語出居。(東北・関東・中部・近畿・中国・九州)
テキ
 あいつ。近世語敵。(東北・中部・近畿)
テキナイ
 苦しい。敵無い? 近世語。(東北・中部・近畿)
テゴ
 手伝い。手子。(関東・中部・近畿・中国・九州)
デコ
 人形。手傀儡(てくぐつ)の転? 近世語。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
テコニアワン
 手に負えぬ。梃子(てこ)に合わぬ。(中部・近畿・中国・四国)
テッポー
 うそ。鉄砲の転義。近世語。(東北・中部・近畿・中国・四国・九州)
テボ
 笊(ざる)。(近畿・中国・四国・九州)
デホ
 うそ。近世語出放題の略?(東北・関東・中部・近畿)
デボ
 おでこ。近世語でぼちんの略。(関東・近畿・中国・四国・九州)
デボチン
 おでこ。近世語。(近畿・中国・四国・九州)
テマガエ
 労働交換。手間換え。(中部・中国・四国・九州)
デンギ
 擂粉木(すりこぎ)。れんぎの転。(近畿・中国・四国・九州)
テングルマ
 肩車。近世語天車。(東北・関東・中部・近畿・中国・九州)
テンコ
 頂上。(中部・近畿・中国・四国)
テンゴー
 いたずら。近世語癲狂(てんきょう)の転。(中部・近畿・中国・四国・九州)
テンコツ
 頂上。(中部・近畿・中国・四国)
テンジク
 空。古語天竺(てんじく)の転義。(東北・関東・中部・近畿・中国・九州)
デンチ
 袖(そで)無し羽織。近世語殿中羽織の転。(中部・近畿・四国)
テンポ
 無法。古語転蓬(てんぽう)の転。(東北・中部・近畿・四国)

〔と〕
ドガイ
 どんな。近世語どないの転。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
トーガキ
 いちじく。唐柿(とうがき)。(中部・近畿・中国・四国・九州)
トカマエル
 とらえる。とらえるとつかまえるの混交。(東北・関東・中部・九州)
トギ
 つれ。古語伽(とぎ)の転義。(近畿・中国・四国・九州)
トーキビ
 とうもろこし。近世語唐黍(とうきび)。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州・琉球)
トーギミ
 とうもろこし。近世語唐黍(とうきび)の転。(東北・関東・中部・中国・琉球)
ドクショー
 ひどい。近世語毒性。(中部・近畿・中国・四国)
ドクバナ
 彼岸花(ひがんばな)。毒花。(関東・近畿・中国・四国・九州)
ドゲ
 どんな。近世語どないの転。(東北・中部・近畿・中国・九州)
トーシ
 篩(ふるい)。近世語通し。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国)
ドズク
 殴る。突くの強め。近世語。(中部・近畿・中国・四国)
ドーズク
 殴る。どずくの転。近世語。(関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
トースミ
 灯心。古語灯心(とうしみ)の転。近世語。(関東・中部・近畿・中国)
ドタマ
 頭の卑称。ど頭の略。近世語。(中部・近畿・中国・四国・九州)
トチメンボーフル
 狼狽(ろうばい)する。栃麺棒(とちめんぼう)振る。近世語。(関東・近畿・中国・九州)
ドツク
 殴る。近世語どずくの転?(東北・中部・近畿)
トーツケギ
 マッチ。唐付け木。(東北・中部・近畿・中国)
トッケモナイ
 思いもよらぬ。徳化(とっけ)もない? 近世語。(中部・近畿・中国・四国・九州)
ドナイ
 どんな。近世語。(中部・近畿・中国・四国)
トーネ
 子馬。古語当年の転。(東北・関東・中部・九州)
トーネッコ
 子馬。とーねの転。(東北・関東・中部)
トビツ
 米びつ。斗櫃(とびつ)。(近畿・中国・四国)
トヒョーモナイ
 意外な。途方もないの転。近世語。(中部・近畿・中国・九州)
トブ
 走る。近世語。(東北・関東・中部・近畿・九州)
ドーブク
 綿入れ羽織。古語胴服。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・琉球)
ドブズケ
 糠(ぬか)みそ漬け。近世語。(関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
ドベ
 泥。近世語土辺の転義?(東北・中部・近畿・中国・四国・九州)
ドベ
 末位。近世語土辺の転義?(中部・近畿・中国・四国・九州)
ドマツク
 狼狽する。とまどうとまごつくの混交。(東北・関東・中部・近畿)
トーマメ
 そら豆。近世語唐豆。(中部・近畿・中国・九州)
ドヤス
 打つ。どやどやから。(関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
トラマエル
 とらえる。とらえるとつかまえるの混交。近世語。(中部・近畿・中国・四国)
トロイ
 鈍い。古語。(東北・中部・近畿・中国・四国・九州)
トロクサイ
 鈍い。とろいから。近世語。(東北・中部・近畿・中国・四国・九州)
ドンケツ
 最末位。どん+尻(けつ)。近世語。(関東・中部・近畿・中国・九州)
ドンザ
 どてら。近世語。(近畿・四国・九州)
ドンザ
 仕事着。近世語どんざの転義。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
ドンジリ
 最末位。どん+尻(しり)。近世語。(東北・関東・中部・中国・四国・九州)
ドンタク
 休日。オランダ語zondagから。近代語。(東北・関東・近畿・中国・四国・九州)
ドンビキ
 かえる。古語蟇(ひき)の転。(関東・中部・近畿・中国・四国)

〔な〕
ナオス
 しまう。古語直すの転義。近世語。(関東・近畿・中国・四国・九州)
ナガセ
 梅雨。長雨(ながせ)。(中部・四国・九州)
ナガタナ
 包丁。近世語菜刀。(関東・中部・近畿・中国・四国)
ナガムシ
 蛇の別名。近世語長虫。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
ナキミソ
 泣き虫。近世語泣き味噌(みそ)。(東北・関東・中部・近畿・四国)
ナゴ
 作男。古語名子。(東北・中部・中国・九州)
ナシテ
 どうして。なにしての転。(東北・中部・近畿・中国・九州)
ナス
 産む。古語。(東北・関東・中部・琉球)
ナツイモ
 馬鈴薯(ばれいしょ)。夏芋。(東北・関東・中部・中国)
ナツマメ
 そら豆。近世語夏豆。(中部・近畿・中国・四国・九州)
ナバ
 茸(きのこ)。滑生(なば)?(中国・四国・九州)
ナメクジ
 蝸牛(かたつむり)。古語なめくじの転義。(東北・中国・九州)
ナメクジリ
 なめくじ。近世語甜(な)め抉(くじ)り。(東北・中部・近畿・中国・四国・九州)
ナルイ
 なだらかな。近世語。(関東・中部・近畿・中国・四国)
ナンキン
 南瓜(かぼちゃ)。南京(ナンキン)の転義。(中部・近畿・中国・四国・九州)
ナンバ
 とうがらし。南蛮の転。(東北・中部・近畿・中国)
ナンバン
 とうがらし。南蛮の転義。(東北・関東・中部・近畿)

〔に〕
ニイシイ
 新しい。新(にい)の形容詞化。(東北・関東・中部)
ニオ
 稲むら。古語にお。(東北・中部・近畿)
ニガル
 腹が痛む。古語苦るの転義。(近畿・中国・四国・九州)
ニキ
 傍(そば)。近世語ねきの転。(中部・近畿・中国・四国・九州)
ニゴシ
 米のとぎ汁。濁すの名詞化。(中部・九州)
ニシ
 汝(なんじ)。古語主(ぬし)の転。(東北・関東・中部・九州)
ニシャドッチ
 蛹(さなぎ)。西はどっち。近世語。(関東・中部・近畿・四国・九州)
ニチリンサン
 太陽。日輪様。(関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
ニッテンサマ
 太陽。近世語日天様。(東北・中部・近畿・四国・九州)
ニドイモ
 馬鈴薯。二度芋。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
ニナイ
 担い桶(おけ)。近世語。(関東・中部・近畿・四国・九州)
ニヤス
 殴る。近世語煮やすの転義?(中部・近畿・中国・四国・九州)
ニヨウ
 うめく。古語。(近畿・中国・四国・九州)
ニワ
 土間。古語庭の転義。近世語。(中部・近畿・中国・四国・九州)

〔ぬ〕
ヌクイ
 あたたかい。古語ぬくし。(東北・関東・近畿・中国・四国・九州)
ヌクトイ
 あたたかい。古語ぬくしの転。(関東・中部・近畿)
ヌシ
 汝(なんじ)。古語主(ぬし)。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
ヌノコ
 綿入れ。近世語布子。(関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
ヌルイ
 鈍い。古語ぬるし。(東北・中部・近畿・中国・四国・九州)

〔ね〕
ネキ
 傍(そば)。近世語。(中部・近畿・中国・四国・九州)
ネグサイ
 煮物などが腐って臭い。近世語根腐(ねぐさ)るの形容詞化。(中部・近畿)
ネコドリ
 ふくろう。猫鳥。(関東・中国・四国・九州)
ネショ
 女。近世語女性(にょしょう)の転。(中部・近畿・四国)
ネズミトリ
 青大将。鼠(ねずみ)取り。(中部・近畿・中国・四国・九州)
ネツイ
 念入りな。熱の形容詞化? 近世語。(東北・関東・中部・中国)
ネツイ
 しつこい。近世語。(東北・関東・近畿・中国)
ネノホシ
 北極星。子(ね)の星。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
ネバシ
 真綿。近世語粘すの名詞化。(東北・中部・九州)
ネブイチ
 腫(は)れ物の一種。近世語根太(ねぶと)の転?(関東・中部・近畿・中国・九州)
ネブカ
 葱(ねぎ)。古語根深。(東北・中部・近畿・中国・四国・九州)
ネブル
 舐(な)める。古語。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
ネマル
 座る。近世語。(東北・中部・中国)
ネメル
 にらむ。古語。(東北・関東・中部・近畿・四国・九州)

〔の〕
ノコズリ
 鋸(のこぎり)。古語のこぎりの転。(東北・関東・中部)
ノシ
 汝(なんじ)。古語主(ぬし)の転。(中部・近畿・中国・四国・九州)
ノッペー
 野菜などをごたごた煮たもの。近世語濃餅(のうへい)?(関東・中部・中国・九州)
ノノコ
 綿入れの着物。布子の転。近世語。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
ノブトイ
 ずうずうしい。近世語篦太(のぶと)い。(東北・中部・近畿・中国・四国)

〔は〕
バイタ
 太い薪(たきぎ)。薪(まき)の転?(東北・中部・近畿)
ハガマ
 釜(かま)。近世語羽釜。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州・琉球)
ハギリ
 歯ぎしり。近世語歯切り。(東北・中部・近畿・中国・四国)
ハシカイ
 むずがゆい。古語芒(はしか)し。(関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
ハシャグ
 乾く。走るの転。近世語。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国)
ハシリ
 台所の流し。近世語走り。(東北・中部・近畿・中国・四国・九州)
ハシリゴク
 競走。近世語。(中部・近畿・四国)
ハシン
 裁縫。近世語把針。(東北・関東・中部・九州)
ハズナ
 手綱。近世語端綱。(東北・関東・中部)
ハゼ
 稲架(はさ)。古語はでの転。(中部・近畿・中国・四国)
ハソン
 修繕。破損の転義。近世語。(東北・関東・中部・近畿)
ハダコ
 肌着。肌子。(東北・関東・中部・中国)
ハタル
 せびる。古語。(東北・関東)
ハチブ
 絶交。村八分から。近世語。(関東・中部・四国)
ハッタイ
 麦こがし。はたきの転? 近世語。(近畿・中国・四国・九州)
ハツリ
 斧(おの)。古語剥(はつ)るの名詞化。(関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
ハツル
 打つ。古語剥(はつ)るの転義。(中部・中国・九州)
ハデ
 稲架(はさ)。古語。(東北・中部・近畿・中国・四国)
ハナ
 岬。端(はな)の転義。(東北・関東・中国・四国・九州・琉球)
ハナエル
 始める。端(はな)の動詞化。(東北・関東・中部・中国・四国)
ハナシバ
 しきみ。花柴(はなしば)。近世語。(近畿・中国・四国・九州)
ババイイ
 まぶしい。古語まばゆしの転。(近畿・中国・四国・九州)
ハマ
 下駄(げた)の歯。歯間?(東北・中部・近畿・中国・四国・九州)
ハヤス
 包丁で切る。「切る」の忌みことば「生(は)やす」。古語。(東北・中部・近畿・中国・四国・九州)
ハヤツケギ
 マッチ。近代語。早付け木。(東北・関東・中部・中国・四国・九州)
バリ
 小便。古語ゆばりの転。近世語。(関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
バル
 小便をする。古語まるの転。(中国・四国・九州)
ハワク
 掃く。古語掃くの転。近世語。(東北・九州)
バンゲ
 夕刻。古語晩景? 晩気?(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州・琉球)
ハンコ
 はんてん。半子?(東北・関東・中部・近畿・中国・四国)
ハンゾー
 たらい。古語半挿の転義。(東北・中部・中国・四国)
ハンド
 水甕(みずがめ)。飯銅の転。近世語。(中部・近畿・中国・四国・九州)
バンドリ
 むささび。晩鳥?(東北・関東・中部・近畿)
ハンボ
 平形の桶の一種。近世語半盙(はんぼ)。(中部・中国・四国)

〔ひ〕
ビー
 娘。比丘尼(びくに)の転。(東北・中部・近畿・九州)
ヒカキ
 十能。近世語火掻(ひか)き。(東北・近畿・中国・四国・九州)
ヒカタ
 南西風。古語日方。(東北・中部・近畿)
ビキ
 かえる。古語蟇(ひき)の転。(東北・中部・近畿・四国・九州)
ヒキマワシ
 マント。近世語引回しの転義。(東北・中部・中国・四国・九州)
ビク
 女の子。古語比丘(びく)の転義。近世語。(中部・近畿・中国・九州)
ビクニ
 女の子。古語比丘尼(びくに)の転義。(中部・近畿・中国・九州)
ヒゲムシ
 毛虫。髭虫(ひげむし)。(近畿・中国・四国・九州)
ヒザナオシ
 結婚後の里帰り。近世語膝直(ひざなお)し。(関東・中部・中国・四国・九州)
ヒシテ
 終日。古語日一日(ひひとひ)の転。(東北・関東・中部・四国・九州)
ヒタイグチ
 額(ひたい)。近世語額口。(関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
ヒダリコギ
 左利き。近世語左利(ひだりき)きの転?(東北・関東・中部・近畿)
ヒダルイ
 ひもじい。古語ひだるし。(関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
ビッキ
 かえる。古語蟇(ひき)の転。(東北・関東・中部・近畿・九州・琉球)
ビッシリ
 いつも。近世語ひっしりの転。(東北・中部・近畿・中国・四国)
ヒーテ
 終日。古語日一日(ひひとひ)の転。(関東・中部・近畿・中国・九州)
ヒドコ
 竈(かまど)。火床。(関東・中部・近畿・中国・四国)
ビードロ
 ガラス。ポルトガル語vidroから。近世語。(関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
ヒナカ
 半日。近世語日中。(中部・近畿・中国・四国)
ヒャクイチ
 うそつき。百一。(東北・関東・中部・近畿・九州・琉球)
ヒャクヒロ
 腸。近世語百尋(ひゃくひろ)。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
ヒヤケ
 日照り。古語日焼けの転義。(中部・近畿・中国・四国)
ヒョーゲル
 ふざける。近世語剽(ひょう)げる。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
ヒョーヒャク
 おどけ。近世語表白(ひょうびゃく)。(関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
ヒョンナ
 変な。剽(ひょう)なの転。近世語。(東北・中部・近畿・中国・四国・九州)
ヒラ
 斜面。平(ひら)の転義。(東北・関東・中部・中国・九州・琉球)
ヒラキ
 開墾地。拓(ひら)くの名詞化。(近畿・中国・九州)
ヒラクチ
 まむし。平口。(中国・九州)
ヒリョーズ
 がんもどき。ポルトガル語filhosから。近世語。(中部・近畿・中国・四国・九州)
ヒル
 蛾(が)。古語ひひるの転。(東北・関東・中部・九州)
ヒル
 大小便をする。古語。(関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
ヒーロ
 蛾。古語ひひるの転。(関東・中部・九州)
ヒンズ
 余計。近世語平頭(ひんず)。(中部・近畿・中国・四国・九州)

〔ふ〕
ブエン
 生魚。古語無塩(ぶえん)。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
ブクリ
 足駄。近世語木履(ぼくり)の転。(中部・中国・四国)
ブゲンシャ
 金持ち。近世語分限者。(近畿・中国・四国・九州)
フジクラ
 麻裏草履(ぞうり)。藤倉草履の略。近世語。(関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
フトイ
 大きい。古語太し。(中部・中国・四国・九州)
フトル
 成長する。古語太る。(東北・中部・中国・四国・九州)
フミツギ
 踏み台。近世語踏継。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
フルシイ
 古い。古語古しの転。近世語。(東北・関東・中部)
フルツク
 ふくろう。擬音語ふる+古語つく。近世語。(近畿・中国・四国)
ブン
 別。近世語分。(東北・中部・中国・四国・九州)
フンゴミ
 もんぺ。近世語踏込(ふんごみ)。(東北・関東・中部・近畿・中国)

〔へ〕
ヘグ
 剥(は)ぐ。古語。(関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
ヘコ
 ふんどし。近世語。(中国・四国・九州)
ベコ
 牛。近世語べべのこの転?(東北・関東・中部・近畿)
ベコ
 牛の子。近世語べべのこの転?(中部・近畿・中国・四国・九州)
ヘコサカ
 逆。(近畿・中国・四国)
ヘサエル
 押さえる。古語へすと押さえるとの混交。近世語。(中部・近畿・中国)
ヘズル
 削る。古語。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
ヘッピリムシ
 くさがめ虫。古語屁(へ)ひり虫の転。(東北・関東・中部)
ヘート
 むやみに。近世語平等(へいとう)の転?(関東・中部・近畿・中国・四国)
ベニサシユビ
 薬指。近世語紅差し指。(中部・近畿・中国・四国・九州)
ヘノコ
 男陰。古語。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国)
ベベノコ
 牛の子。鳴き声から。近世語。(近畿・中国・四国・九州)
ヘヤ
 寝室。古語隔屋(へや)の転義。(東北・関東・中部・近畿・九州)
ベンコー
 生意気。近世語弁口の転義。(中部・中国)

〔ほ〕
ボウ
 追う。近世語。(東北・中部・近畿・中国・四国)
ホエル
 泣く。吠(ほ)えるの転義。近世語。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
ホカス
 捨てる。古語ほうるの転。近世語。(関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
ホキル
 茂る。古語誇るの転。(東北・関東・中部・四国)
ボクトー
 棒。近世語木刀の転義?(東北・中部・近畿・四国・九州)
ホグル
 角(つの)で突く。穂繰(ほく)る?(近畿・中国・四国・九州)
ホケ
 湯気。古語火気(ほけ)の転。近世語。(近畿・中国・四国・九州)
ホコル
 成長する。古語誇るの転義。(中部・近畿・四国・九州)
ホシイ
 惜しい。惜しいと欲しいの混同。(中部・近畿・中国)
ホーシコ
 土筆(つくし)。法師子?(近畿・中国・四国・九州)
ホゼル
 掘る。近世語。(中部・近畿・中国・四国)
ホタ
 朽ち木。近世語。(近畿・中国・四国・九州)
ホダ
 足。穂太(ほだ)?(中部・近畿・四国)
ホタエル
 ふざける。近世語。(中部・近畿・中国・四国・九州)
ポチ
 心づけ。近世語。(中部・近畿・中国・四国)
ボテフリ
 行商人。棒手振りの転。近世語。(東北・関東・中部・近畿・四国)
ホトケサマ
 瞳(ひとみ)。仏様の転義。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
ホトビル
 水に浸ってふやける。古語ほとぶ。(関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
ボーフラ
 南瓜(かぼちゃ)。近世語ボーブラの転。(近畿・中国・四国)
ボーブラ
 南瓜(かぼちゃ)。ポルトガル語abóboraから。(中部・近畿・中国・九州)
ボボ
 女陰。古語陰(ほと)の転。近世語。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
ホーホードリ
 ふくろう。擬音語から。(関東・中部・四国・九州)
ホマチ
 へそくり。近世語帆待ち。(東北・関東・中部・四国)
ボーモリ
 僧侶(そうりょ)の妻。近世語坊守(ぼうもり)。(近畿・中国・九州)
ホヤケ
 あざ。古語火焼(ほや)け。(中国・四国・九州)
ホロセ
 発疹(ほっしん)。近世語ほろしの転。(関東・近畿・中国・四国・九州)
ホンソ
 かわいい子。近世語奔走の転。(中部・近畿・中国・四国)
ボンチ
 ぼっちゃん。近世語。(中部・近畿・中国・四国)
ホンニ
 ほんとうに。近世語本に。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
ホンマ
 ほんとう。近世語本真。(関東・中部・近畿・中国・四国・九州)

〔ま〕
マイマイ
 つむじ。巻き巻きの転?(中部・近畿・中国・四国)
マイマイ
 かたつむり。近世語舞い舞い。(関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
マイマイカゼ
 つむじ風。(中部・近畿・中国・四国)
マイマイムシ
 みずすまし。近世語舞い舞い虫。(中部・近畿・中国・四国・九州)
マキメ
 つむじ。巻目。(東北・関東・中部)
マクラウ
 食う。近世語ま食らう。(東北・関東・中部)
マクリ
 ござ。古語捲(ま)くるの名詞化。(東北・中部・近畿・中国・九州)
マクレル
 転がる。近世語捲(ま)くれるの転義。(東北・中部・近畿・中国・四国)
マケル
 こぼす。古語撒(ま)くの転。(東北・関東・中部)
マジ
 南風。近世語真風(まじ)。(近畿・中国・四国・九州)
マジッポイ
 まぶしい。(東北・関東・中部)
マゼ
 南風。近世語真風(まぜ)。(中部・近畿・四国)
マツフグリ
 松ぼっくり。近世語松陰嚢(まつふぐり)。(東北・中部・近畿・四国・九州)
マドウ
 償う。古語惑うの転義。近世語。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
マヒゲ
 眉(まゆ)。目髭(まひげ)。(近畿・中国・四国)
ママ
 土手。古語崖(まま)の転義。(東北・関東・中部)
マメクジラ
 なめくじ。近世語甜(な)め抉(くじ)りの転。(中部・近畿・中国・四国・九州)
マヨウ
 償う。惑うとの混同。近世語。(東北・関東・中部・近畿)
マル
 大小便などをする。古語。(東北・中部・近畿・中国・九州)
マルク
 束ねる。丸の動詞化。(東北・関東)
マワシ
 ふんどし。近世語回し。(関東・中部・近畿・中国・四国・九州・琉球)
マン
 運。間の転。近世語。(中部・近畿・中国・四国・九州・琉球)
マンパチ
 うそ。近世語万八。(東北・関東・中部)
マンマンサマ
 月、日、神仏。南無阿弥(なむあみ)の転+様。(中部・近畿・中国・九州)

〔み〕
ミギリ
 右。左にあわせて「り」を添えたもの。古語。(東北・関東・中部・近畿・琉球)
ミグサイ
 醜い。近代語見臭い。(東北・関東・中部)
ミソッチョ
 みそさざい。近世語みそさんざいの転。(東北・関東・中部・中国・九州)
ミツメ
 新嫁の三日目の里帰り。近世語三つ目。(東北・関東・中部・中国・四国・九州)
ミミゴ
 耳だれ。耳子。(中部・近畿・中国・四国)
ミョージ
 虹(にじ)。古語虹(ぬじ)の転?(中部・近畿・中国・四国・九州)

〔む〕
ムカワリ
 一周忌。古語向かわるの名詞化。近世語。(中部・近畿・中国・四国・九州)
ムサイ
 汚い。近世語むさい。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
ムサイ
 なかなか減らない。近世語むさい(汚い)の転義?(東北・中部・中国・四国・九州)
ムサンコ
 むやみ。近世語むさとの転?(中部・近畿・中国・四国・九州)
ムシノコ
 しらみの卵。近世語虫の子。(東北・関東・中部・九州)

〔め〕
メグ
 壊す。近世語。(中部・近畿・中国・四国)
メグサイ
 醜い。目臭い。(東北・中部)
メゲル
 壊れる。近世語。(中部・近畿・中国・四国・九州)
メゴ
 目の粗い籠(かご)。近世語目籠(めかご)の転。(中国・四国・九州)
メゴイ
 かわいい。古語めぐしの転。(東北・関東・中部)
メソ
 子うなぎ。(関東・中部)
メッソー
 目分量。古語滅相の転義。(東北・中部・近畿・中国・四国・九州)
メド
 あな。近世語針孔(めど)の転義。(東北・関東・中部・近畿)
メノハ
 わかめ。古語め+の葉。(中国・九州)
メメクソ
 わずか。古語目糞(めくそ)の転。(東北・中部・近畿・中国)
メロ
 女。近世語女郎(めろう)の転。(東北・中部・近畿・中国・九州)
メンコイ
 かわいらしい。古語めぐしの転。(東北・関東)
メンタ
 雌。古語雌(め)の転。(東北・中部・近畿・中国・四国)
メンドイ
 みにくい。面倒の形容詞化。近世語。(中部・近畿・中国・四国)
メンパ
 木製の弁当箱。面把(めんぱ)。(東北・関東・中部・近畿・九州)

〔も〕
モク
 藻。古語藻の転。(東北・関東・中部・中国・四国)
モシキ
 薪(たきぎ)。燃し木。(東北・関東・中部)
モジャクル
 もむ。近世語もじるの転。(東北・関東・中部・近畿・四国・九州)
モダラ
 束子(たわし)。もだ藁(わら)。(東北・関東)
モッテ
 ~ながら。近世語。(中部・近畿・中国・四国・九州)
モテル
 作物が茂る。近世語持てるの転義?(東北・関東・中部)
モノ
 腫(は)れ物。古語。(東北・中部・近畿・中国・四国・九州)
モモ
 果実。桃の転義。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国)
モモタ
 腿(もも)。近世語腿たぶらの下略。(東北・中部・近畿・中国・四国・九州)
モモタブラ
 腿(もも)。近世語。(中部・近畿・中国・四国・九州・琉球)
モヤ
 薪(たきぎ)。近世語ほえの転?(関東・中部・近畿・中国・四国)

〔や〕
ヤイト
 灸(きゅう)。焼処(やきと)の転。古語。(中部・近畿・中国・四国・九州)
ヤウチ
 家族全部。近世語家内。(東北・中部・近畿・中国・九州)
ヤウチ
 親戚(しんせき)。近世語家内。(中部・近畿・中国・九州)
ヤウツリ
 転宅。近世語家移り。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
ヤエン
 猿。近世語野猿。(東北・関東・中部・近畿・中国・九州)
ヤクタイモナイ
 無益な。益体(やくたい)もない。近世語。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国)
ヤクト
 わざと。古語役と。(東北・中部)
ヤクヤク
 わざわざ。古語役々。(東北・中部・九州)
ヤケッパタ
 やけど。焼け端?(東北・関東・中部)
ヤケハタ
 やけど。焼け端?(近畿・中国・四国・九州)
ヤチ
 湿地。近世語。(東北・関東・中部)
ヤッカム
 うらやむ。近世語。(東北・関東・中部)
ヤッコイ
 やわらかい。古語やわらかの転。(東北・関東・中部・近畿)
ヤツス
 めかす。古語窶(やつ)すの転義。近世語。(中部・近畿・中国・四国・九州)
ヤット
 たくさん。近世語。(関東・中部・近畿・中国・九州)
ヤドガエ
 転居。近世語宿替。(中部・近畿・中国・四国・九州)
ヤナアサッテ
 あさっての翌日。近世語やのあさっての転。(東北・関東・中部)
ヤノアサッテ
 あさっての翌日。近世語。(東北・関東・中部)
ヤマ
 山車(だし)。山の転義。近世語。(東北・中部・中国・九州)
ヤメル
 痛む。古語病むの転。(東北・関東・中部・近畿)
ヤヤ
 赤子。近世語ややこの略。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
ヤヤコ
 嬰児(えいじ)。近世語。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州)

〔ゆ〕
ユー
 柚(ゆず)。古語。(中部・近畿・四国・九州)
ユイ
 仕事の助け合い。古語結(ゆい)。(東北・関東・中部・近畿・九州・琉球)
ユテ
 手拭(てぬぐい)。近世語湯手。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州)

〔よ〕
ヨー
 打ち消しを伴って不可能の意を表す。古語得(え)~と良くの混交。近世語。(中部・近畿・中国・四国・九州)
ヨガ
 蚊。夜蚊。(東北・関東・中部)
ヨキ
 斧(おの)。古語。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
ヨクタカリ
 欲張り者。欲+たかり。(東北・中部)
ヨコザ
 いろりの上座(かみざ)。近世語横座。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
ヨーサ
 夜。古語よさりの転。(関東・中部・近畿・中国・四国)
ヨサリ
 夜。古語。(東北・中部・近畿・九州)
ヨーサリ
 夜。古語よさりの転。(関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
ヨセル
 仲間に入れる。寄すの転義。古語。(中部・近畿・中国・四国)
ヨッパラ
 十分に。(東北・関東・中部)
ヨトギ
 お通夜。近世語夜伽(よとぎ)の転義。(関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
ヨバイボシ
 流れ星。古語夜這(よばい)星。(関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
ヨーマ
 夜。古語よまの転。(東北・関東・中部)
ヨンベナ
 昨晩。古語よんべ+な。(東北・関東・中部)

〔り〕
リューキューイモ
 さつま芋。近世語琉球芋。(近畿・中国・四国・九州)

〔れ〕
レンギ
 すりこぎ。擂粉木(すりこぎ)の擂の唐音?(東北・近畿・中国・四国・九州)

〔ろ〕
ロク
 胡座(あぐら)。近世語陸(ろく)の転義。(中部・近畿・中国・九州)

〔わ〕
ワイゴ
 わきが。古語腋臭(わきくさ)の転。(東北・関東・中部・近畿・中国・四国)
ワイラ
 汝(なんじ)ら。わしらの転。近世語。(関東・中部・近畿・中国・四国)
ワキゴ
 わきが。古語腋臭(わきくさ)の転。(東北・中部・近畿・四国・九州)
ワケ
 食べ残し。近世語分け。(中部・近畿・中国・四国)
ワザニ
 わざと。古語わざとの転。(東北・中部・中国・四国)
ワセル
 来る。古語おわすの転。近世語。(関東・中部・近畿・九州)
ワニル
 はにかむ。近世語。(東北・関東・中部)
ワヤク
 いたずら。古語枉惑(おうわく)の転。近世語。(関東・中部・近畿・中国・四国・九州)
ワラシ
 子供。古語童(わらわ)+衆の転。(東北・中部)

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android