デジタル大辞泉 「本然」の意味・読み・例文・類語 ほん‐ねん【本然】 「ほんぜん(本然)」に同じ。「母がその子を手離したくない母性愛の―から」〈露伴・連環記〉 ほん‐ぜん【本然】 自然のままで人の手が加わっていないこと。もともとの姿であること。ほんねん。「自己本然の姿」 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「本然」の意味・読み・例文・類語 ほん‐ぜん【本然】 〘 名詞 〙 人手を加えないで、自然のままであること。もとからそのままであること。また、もともと具有しているもの。生まれつき。ほんねん。[初出の実例]「そちが問んと思ふ処は万物の本然也」(出典:清原国賢書写本荘子抄(1530)四)[その他の文献]〔中庸章句‐一章〕 ほん‐ねん【本然】 〘 名詞 〙 =ほんぜん(本然)[初出の実例]「本然(ホンネン)の自然さが流露するかを見よ」(出典:どぜう地獄(1924)〈岡本一平〉二三) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「本然」の読み・字形・画数・意味 【本然】ほんぜん・ほんねん 天賦。〔中庸章句、一〕蓋(けだ)し學、此(ここ)に於て反つて(こ)れを身に求めて、之れを自得し、以て夫(か)の外誘の私を去り、其の本然の善を充實せんことを欲す。楊氏(時、亀山先生)の謂(いはゆる)一の體、是れなり。字通「本」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報