共同通信ニュース用語解説 「東北銀行」の解説
東北銀行
1950年設立の地方銀行で本店は盛岡市。岩手県のほか、青森県や宮城県、秋田県などを営業エリアとしている。2021年3月末時点の実店舗は49店で、グループ総資産は1兆215億円、従業員は597人。21年3月期の連結純利益は11億円だった。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
1950年設立の地方銀行で本店は盛岡市。岩手県のほか、青森県や宮城県、秋田県などを営業エリアとしている。2021年3月末時点の実店舗は49店で、グループ総資産は1兆215億円、従業員は597人。21年3月期の連結純利益は11億円だった。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...