東風平町(読み)こちんだちよう

日本歴史地名大系 「東風平町」の解説

東風平町
こちんだちよう

面積:一四・七九平方キロ

沖縄島南部の中央部を占める。東は大里おおざと村、北西豊見城とみぐすく市、西は糸満市、南は具志頭ぐしかみ村、北は南風原はえばる町と隣接しており、海にまったく面していない町村の一。八重瀬えーじ(一六三メートル)一帯が急な段丘を形成し、全体的には小起伏の丘陵が点在する平野となっている。国道五〇七号が東部を南北に通り、主要地方道糸満―与那原よなばる線、県道五二号線が東西に走るなど、広域幹線を軸とした交通の要所でもある。南部は八重瀬岳に続く琉球石灰岩の台地で、急斜面を北方に向け、緩やかな斜面を南方に向けている。東風平こちんだを中心とする丘陵地帯は大越地うふくいーじに連なる波浪状の起伏で、西部は桑木福くわぎふく森と赤石あかし森へ連続する。北部には押上森(ウシヌヂノムイ)宜次ぎし森が起伏している。南部と東部の平地には報得むくえ(近世はムクイリ)、東部と北部の間の平地を饒波のは(近世はヌファ)、北部には長堂ながどう(近世はナガドー)南風原町との境界を流れて、その下流国場こくば川となる。これら中・北部一帯は地質的に第三紀島尻層群の泥岩風化によるジャーガル土壌地帯となっており、肥沃で保水性に富み、農業地として恵まれた地域である。

古琉球以来東風平くちんだ間切に属した。明治一二年(一八七九)沖縄県の管轄下となり、東風平に島尻地方役所が設置され、一時は一五間切の政治の中心地となった。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android