板倉 卓造(読み)イタクラ タクゾウ

20世紀日本人名事典 「板倉 卓造」の解説

板倉 卓造
イタクラ タクゾウ

明治〜昭和期のジャーナリスト,国際法学者,政治学者,新聞人 慶応義塾大学名誉教授;時事新報社長。



生年
明治12(1879)年12月9日

没年
昭和38(1963)年12月23日

出生地
広島県

学歴〔年〕
慶応義塾大学部政治科〔明治36年〕卒

学位〔年〕
法学博士(東京帝大)〔大正15年〕

主な受賞名〔年〕
新聞文化賞(第1回)〔昭和26年〕

経歴
明治36年、慶応義塾大学普通部の教師となり、40年に欧米留学、帰国後の43年、大学部教授となり、大正15年「近世国際法史論」で法学博士。19年名誉教授。一方、明治38年から時事新報に入って社説を担当、自由主義的な論説を書き大正12年に取締役主筆。同年の大杉栄虐殺事件では軍部を厳しく追及した。昭和10年退社。戦後の21年、時事新報復刊で社長、主筆を兼ね、30年、産業経済新聞に合併され産経時事の主筆、論説委員長となった。26年には第1回新聞文化賞を受賞した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「板倉 卓造」の解説

板倉 卓造 (いたくら たくぞう)

生年月日:1879年12月9日
明治時代-昭和時代のジャーナリスト;国際法学者。慶應義塾大学教授;時事新報社長
1963年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android