デジタル大辞泉 「某某」の意味・読み・例文・類語 なにがし‐くれがし【▽某▽某】 [代]だれそれ。なにがしそれがし。「―と数へしは頭中将の随身、その小舎人童こどねりわらはをなむ、しるしに言ひ侍りし」〈源・夕顔〉 なにがし‐それがし【▽某▽某】 [代]だれそれ。なにがしくれがし。「―留めて侍れば」〈狭衣・一〉 ぼう‐ぼう【某某】 だれだれ。名前が不明な場合や名前を伏せる場合などに用いる。「―を殺したと言っているではないか」〈芥川・侏儒の言葉〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「某某」の意味・読み・例文・類語 なにがし‐かがし【某某】 〘 代名詞詞 〙 他称。だれそれ。某々。身分、地位などが明らかで、特定の固有の名前を問題にする必要のない時などに、人名を列挙する代わりに用いる。なにがしくれがし。なにがしそれがし。[初出の実例]「さるべくおとなしき人々、なにがしかがしといふいみじき源氏の武者達を」(出典:大鏡(12C前)一) それがし‐それがし【某某】 〘 代名詞詞 〙 =それがしかれがし(某彼某)[初出の実例]「人やあるとめされければ、某々(ソレガシソレガシ)と面々に名乗申しけり」(出典:金刀比羅本保元(1220頃か)中) なにがし‐くれがし【某某】 〘 代名詞詞 〙 =なにがしかがし(某某)[初出の実例]「なにかしくれかしと数(かず)へしは、頭中将の随身」(出典:源氏物語(1001‐14頃)夕顔) なにがし‐それがし【某某】 〘 代名詞詞 〙 =なにがしかがし(某某)[初出の実例]「なにがしそれがし留(とど)めて侍れば」(出典:狭衣物語(1069‐77頃か)一) ぼう‐ぼう【某某】 〘 名詞 〙 複数の人たちを、その名前を呼ばないで表現する時に用いる語。だれそれ。[初出の実例]「某々を殺したと言ってゐるではないか?」(出典:侏儒の言葉(1923‐27)〈芥川龍之介〉自由) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例