桂文之助(読み)カツラ ブンノスケ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「桂文之助」の解説

桂 文之助(2代目)
カツラ ブンノスケ


職業
落語家

本名
山田 萬太郎

別名
旧芸名=桂 小団治,桂 粉団治,桂 桂馬,艶文亭 かしく,文の家 かしく

生年月日
安政6年

出生地
大阪府

経歴
大阪の米屋に生まれる。寺子屋では、後年の歌舞伎俳優・初代中村鴈治郎と机を並べたという。襲名には諸説あるが、初代桂文団治に入門して桂小団治を名乗り、同門の桂米団治(7代目桂文治)門に転じて桂粉団治、さらに初代桂文之助(2代目曽呂利新左衛門)門で桂桂馬、艶文亭かしく、文の家かしくなどを名乗ったとされる。明治33年2代目桂文之助を襲名。京都の寄席・笑福亭を拠点に、古典人情噺を得意とした。また新作落語でも斬新な題材に取り組み、「指南書」「動物園」「電話の散財」などを遺した。高座を引退すると、京都・高台寺門前に文之助茶屋を開き、茶店の主に収まった。3代目笑福亭福松は息子。

没年月日
昭和5年 4月16日 (1930年)

家族
息子=笑福亭 福松(3代目)


桂 文之助(東京・4代目)
カツラ ブンノスケ


職業
落語家

本名
桂 仙之助

別名
前名=桂 文仙,桂 文吉

生年月日
安政2年 8月14日

経歴
江戸4代目桂文治の三男。初め文仙・文吉と名乗り、明治9年8月の「落語業名鑑」に文之助の名が見られる。約50年近くを文之助で通したが、噺の方では大成しなかった。事務能力と能書を買われて長年、三遊派の書記・税務係をつとめる。大正6年設立の演芸会社でも事務員をつとめた。筆を生かして「古今落語家系統表」「文之助系図」を著している。

没年月日
大正11年 10月1日 (1922年)

家族
父=桂 文治(江戸4代目),兄=桂 文治(6代目)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android