日本歴史地名大系 「桑名宿」の解説
桑名宿
くわなしゆく
慶長六年(一六〇一)正月、江戸幕府は東海道の宿駅を制定した際、桑名宿が定められた。四日市宿へは陸路三里八町、
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
慶長六年(一六〇一)正月、江戸幕府は東海道の宿駅を制定した際、桑名宿が定められた。四日市宿へは陸路三里八町、
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
その議会の過半数には達しないが、議席数をもっとも多くもつ政党。...