森谷司郎(読み)モリタニシロウ

デジタル大辞泉 「森谷司郎」の意味・読み・例文・類語

もりたに‐しろう〔‐シラウ〕【森谷司郎】

[1931~1984映画監督東京の生まれ。初期青春映画で評価され、その後は題材を問わず多く大作を手がけヒットさせた。代表作赤頭巾ちゃん気をつけて」「日本沈没」「八甲田山」など。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 学歴

20世紀日本人名事典 「森谷司郎」の解説

森谷 司郎
モリタニ シロウ

昭和期の映画監督



生年
昭和6(1931)年9月28日

没年
昭和59(1984)年12月2日

出生地
東京・新宿番泉町

学歴〔年〕
早稲田大学仏文科〔昭和30年〕卒

主な受賞名〔年〕
芸術選奨新人賞〔昭和43年〕「首」,年間代表シナリオ〔昭和45年 57年〕「赤頭巾ちゃん気をつけて」「海峡」,ブルーリボン賞スタッフ賞〔昭和52年〕「八甲田山」

経歴
小学、中学時代を台湾で過ごし、昭和21年岡山に引き揚げる。早大卒業後の30年東宝に入社、黒沢明、成瀬巳喜男両監督らのもと助監督を務めたあと、41年に「ゼロファイター 大空戦」で監督デビュー。その後、「潮騒」「初めての愛」など東宝の青春映画路線を手がける一方、「首」など社会派ドラマでも演出の才をみせた。48年の「日本沈没」、52年の「八甲田山」はともに邦画配給収入の記録を塗り替えた。そのほかに手がけた大作に「聖職の碑」「動乱」「漂流」などがあり、最後の作品は「小説・吉田学校」。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「森谷司郎」の解説

森谷司郎 もりたに-しろう

1931-1984 昭和時代後期の映画監督。
昭和6年9月28日生まれ。昭和30年東宝にはいる。黒沢明らのもとで助監督をつとめ,41年「ゼロ・ファイター大空戦」で監督デビュー。48年「日本沈没」,52年「八甲田山」などの大作をヒットさせた。昭和59年12月2日死去。53歳。東京出身。早大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「森谷司郎」の解説

森谷 司郎 (もりたに しろう)

生年月日:1931年9月28日
昭和時代の映画監督
1984年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android